忍者ブログ
心に届く俳句を作りたいと思っています。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

里山工房『くもベ』へ行きました。到着したのが13時半だったので、ほとんどランチタイムぎりぎりの時間だったこともあり、食べ終わる頃は他の客もいなくなりました。そこでこの窓の景色を撮影することができました。透明なガラスの部分の景色、京都のお寺の雰囲気がありました。



くもベ小学校の旧職員室です。右奥に座っているのがこの工房レストランの校長先生みたいな人です。机も椅子も黒板も、ここの卒業生たちが見ると懐かしいでしょうね。



この部屋を暖めているストーブです。固形燃料を使った薪ストーブなんでしょうね。よく燃えていました。静かに食べていると時折何か語りかけるような、いびきのような音が聞こえてくるのに気づきました。このストーブに排気なのか、換気なのかそのような設備がついているのでしょうね。




 静かなり
 薪ストーブの
 息づかい


(しずかなり まきすとーぶの いきづかい)




にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
PR
日曜日、エキスポシティに映画を見に行ってきました。トム・クルーズの「ジャック・リーチャー」を見てきました。このシリーズの第2作目で前作「アウト・ロー」を見ているので、映画館を検索し時間的に問題のないシアターを検索したところ、エキスポシティが適当だったので行ってみました。駐車場からららぽーとの中に入って映画館に向かったのですが、かなりの人ごみに驚いてしまいました。中央あたりの広い所に立っているクリスマスツリーです。




 年の暮れ
 至福の読書
 モールにて


(としのくれ しふくのどくしょ もーるにて)




にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
伊丹昆陽イオンの中にあるジョウシン電機にシーリングライトを購入するために出かけました。
イオンでは今年からブラックフライデー商戦が始まりました。
ブラックフライデーとは11月の第4木曜日の翌日の金曜日のことをさすそうで、アメリカではその金曜日が一年で一番売り上げがある日だそうです。感謝祭の翌日の金曜日が黒字の金曜日、ブラックフライデーとなっているそうです。ジョーシンでもブラックフライデーセールをやっていてたまたま欲しかったシーリングライトがセール商品になっていました。

兵庫県のゆるキャラ、「はばタン」が一階のツリーのところで記念写真を撮りに来ていました。



ライトを買ってイオンの中であちこち、うろうろしたりしているうちに暗くなり、今年も宝塚大学の学生たちが製作したクリスマス飾りが光り輝いていました。毎年豪華になってきますね。



ペットボトルで作った列車です。いろいろな動物やサンタクロースもペットボトルで作られて光り輝いていました。



 クリスマス
 あと一ヶ月
 間近なり


 (くりすます あといっかげつ まぢかなり)



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
鞍馬寺に行ってきました。いつものように9号線で堀川五条まで行き、左折して北上、上賀茂神社の横から賀茂川沿いを北上して鞍馬街道を一路鞍馬寺へ走りました。
紅葉はほとんど終わっていて、思いの外、気温が低くて車から降りたときの寒さには少し驚きました。駐車場が一杯で一旦は鞍馬温泉のほうに走って探しましたが、どこも満車でUターンしてお寺のほうに戻り、空き駐車場をやっとみつけることができました。

鞍馬寺から降りてきた所にあった手水舎の紅葉です。透き通った水の中で存在感を発揮していました。




叡山電鉄鞍馬線の終着駅鞍馬駅です。左の方に見える白い車が人気のパン屋さんです。
焼きたてのフレンチトーストが『ばり、美味かった』と少年がつぶやいていました。



有名な大杉の前の門のところで記念撮影をしたのですが、ピントが狭すぎて後ろがぼやけてしまいました。





ケーブルカーで登る予定があまりにも人が多くて待ち時間が出ていたので頑張って歩いて登りました。いい運動になりました。


 石段を
 汗かきかきて
 鞍馬山


 (いしだんを あせかきかきて くらまやま)




にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
西宮ガーデンズの中にある阪急百貨店でバイオリンとチェロの二重奏を演奏していました。
テレマンの曲という紹介がありましたが、やはり生の演奏はいいですね。
しばらく聴いていて感じたのですが、チェロの音が染み込むように耳からからだ中にに入ってきて気持ちのいい状態にしてくれるのですね。バイオリンのメロディーよりもきょうはチェロの音に感動しました。




  生演奏
  テレマンに酔う
  暮れの秋


  (なまえんそう てれまんによう くれのあき)




にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ぬくもりの里『今田温泉』入り口でみつけた紅葉です。見事に光り輝いていました。
昼下がりの太陽の光を浴びて、燃えるような色に輝いていました。



近づいて一枚一枚の紅葉を細かく撮影してみました。




 紅葉燃え
 1パーセントの
 青葉かな


  (かくれんぼ 1ぱーせんとの あおばかな)




にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
里山工房「くもべ」でお昼ご飯を食べてから、ぬくもりの里今田薬師温泉へ行ってきました。
久し振りの温泉は気持ちよかったです。露天風呂の42度の大浴場がかなり熱いお湯が出ていてたっぷりと汗をかきました。
その今田からの帰り道にみつけた大きなイチョウの木です。秋の太陽の光を浴びて輝いていました。
空に向かって背伸びするようにムクムクと黄色い葉っぱを広げていました。上下二枠で撮影してみました。






少し離れたところからお寺が写るように撮ってみました。本当によく目だったイチョウの葉でした。実はこのお寺へ来たのは今回で2回目なのですが、このブログには記載がありません。もしかすると7年以上も前にイチョウの木をみつけて撮影に来たのかも知れません。




 イチョウ見て
 村中ぐるぐる
 軽四輪


 (いちょうみて むらなかぐるぐる けいよんりん)




にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
お世話になった恩師に誕生日のプレゼントを購入したいので協力して欲しいと知り合いに頼まれました。それで行ったところが西宮ガーデンズでした。いつもの青空駐車場に停めようとしたのですが、工事のためかなりの待ち時間がかかりますと言われました。フェンス横のお知らせを見ると発掘調査をしているとのことで、興味を持ったので並んで待つことにしました。20分ぐらい待って車を停めることができ、目隠しの青いシートの隙間から発掘現場を撮影させてもらいました。ガードマンさんに尋ねると縄文式時代の土器などが出てきたそうです。



きょうは文化の日と言うことで珍しく土器の発掘現場に出会わすことができ、嬉しかったです。



 シート下
 縄文時代の
 暮らしあり

(しーとした じょうもんじだいの くらしあり)



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
里山工房くもべのくもベ小学校で見かけたでっかいカボチャです。
ハロウイン用のカボチャだと思うのですが、里山工房では何かするのでしょうか?



下駄箱のあった方の廊下にもカボチャが並んでいました。




  
  ハロウインを
  待っているのか
  カボチャたち


  (はろういんを まっているのか かぼちゃたち)



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へにほんブログ
天高く馬肥ゆる秋、絶好のドライブ日和になり、篠山市で行われた城東あじまつりに行ってきました。たくさんの車がドンドン訪れて広い駐車場が一杯になり、テントで売られている黒豆の枝豆が飛ぶように売れていました。今年は一束900円で売られていました。
ここまで来たからにはやはりくもベ小学校のくもベ定食を食べたいと思い、足を伸ばしました。
すごくおいしかった定食を食べながら撮影した窓の外の垂れ下がるツタの葉です。



同じく食堂、元職員室の窓から撮影した正門の向こうに広がる篠山の山です。



食事をしながら窓の外の門を見ていると、階段の下から次から次へと『里山工房 くもべ』のお客さんは登ってくるのですが、若者たちのグループや、年配の方たちが多く、昔はここから階段を登って登校してくる子どもたちの姿が見えたのにちがいないと思うと少し切なくなりました。
そこで季語無し一句、


 子が来ない
 煉瓦の門が
 寂しそう


(こがこない れんがのもんが さみしそう)







にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へにほんブログ

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
お願い
ランキングに参加しています。 クリックよろしく!
名言集
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ  写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
フリーエリア
クリックで救える命がある。
忍者ブログ [PR]