心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
七夕の日の午後1時前。箕面にあるショッピングセンターの中を流れる千里川です。
このカメラの向きの反対側からは水遊びをする子どもたちの声が聞こえてきます。
水が流れているのが気持ちいいです。音もそうですが、下流のように濁ってはいません。
透明な流れです。
この水の流れる音を聞きながら下流に向かって戻り始めました。
夏の小川もさらさらと流れていました。
箕面でもキラキラ光る見つけたり
(みのおでも きらきらひかる みつけたり)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
このカメラの向きの反対側からは水遊びをする子どもたちの声が聞こえてきます。
水が流れているのが気持ちいいです。音もそうですが、下流のように濁ってはいません。
透明な流れです。
この水の流れる音を聞きながら下流に向かって戻り始めました。
夏の小川もさらさらと流れていました。
箕面でもキラキラ光る見つけたり
(みのおでも きらきらひかる みつけたり)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
PR
6月25日にこわれたパワーウインドウを修理してもらったときの写真です。
カパッカパッとドアの内側の部分を外して防水のカバーを撮った姿です。
こうやって分解されていくのを見ると痛々しくてかわいそうな気がしてきました。
愛車ということばが日本語として定着しているわけが何となくわかりました。
動かなくなった窓ガラスと内側に着いていた部品です。
そして、これがパワーウインドウの仕掛けらしいです。今回はこの仕掛けもこわれて、電気系統もショートしてしまって、中古のドアを手に入れてそれに着いている部品に入れ替えたということです。
明日は七夕です。とても大事な知り合いの方が入院なさっています。少しでもしあわせなひとときが過ごせますように!
七夕や叶わぬ願い思い馳せ
(たなばたや かなわぬねがい おもいはせ)
にほんブログ村
カパッカパッとドアの内側の部分を外して防水のカバーを撮った姿です。
こうやって分解されていくのを見ると痛々しくてかわいそうな気がしてきました。
愛車ということばが日本語として定着しているわけが何となくわかりました。
動かなくなった窓ガラスと内側に着いていた部品です。
そして、これがパワーウインドウの仕掛けらしいです。今回はこの仕掛けもこわれて、電気系統もショートしてしまって、中古のドアを手に入れてそれに着いている部品に入れ替えたということです。
明日は七夕です。とても大事な知り合いの方が入院なさっています。少しでもしあわせなひとときが過ごせますように!
七夕や叶わぬ願い思い馳せ
(たなばたや かなわぬねがい おもいはせ)
にほんブログ村
ずいぶん早くから咲き始めた紫の朝顔。
毎年咲くのですが、この花は朝顔なのかなあ。
こちらは箕面のバス停で見つけた葛の葉とたぶん花芽らしいです。これから秋になって紫の濃い花が咲くのだそうです。
葛の葉も花の準備に精を出し
(くずのはも はなのじゅんびに せいをだし)
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
にほんブログ村
毎年咲くのですが、この花は朝顔なのかなあ。
こちらは箕面のバス停で見つけた葛の葉とたぶん花芽らしいです。これから秋になって紫の濃い花が咲くのだそうです。
葛の葉も花の準備に精を出し
(くずのはも はなのじゅんびに せいをだし)
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
にほんブログ村
午後4時ぐらいから、ものすごい雨粒がばらばらと降りてきました。急いで車の中に入ったのですが、頭から水を被ったようになってしまいました。しばらく車の中で雨が止むのを待ちました。やがて雷が鳴り出し、かなり大きな音が聞こえました。まさに男梅雨の送り梅雨なのでしょうね。
残念なことに今夜行う予定だった阪神ー巨人戦が雨天中止になってしまいました。
藤浪くんが甲子園ナイターの初挑戦だったというのに、きょうこそゆっくりとテレビ観戦できると思っていたのにちょっとガックリです。
このリラックマがタイガースの帽子を被っているのはわかりますが、おなかに持っているこの丸いのはなんでしょうか?
半夏過ぎ我鈍なりき仕事あり
(はんげすぎ われどんなりき しごとあり)
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
残念なことに今夜行う予定だった阪神ー巨人戦が雨天中止になってしまいました。
藤浪くんが甲子園ナイターの初挑戦だったというのに、きょうこそゆっくりとテレビ観戦できると思っていたのにちょっとガックリです。
このリラックマがタイガースの帽子を被っているのはわかりますが、おなかに持っているこの丸いのはなんでしょうか?
半夏過ぎ我鈍なりき仕事あり
(はんげすぎ われどんなりき しごとあり)
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
「ホケキョー」見事なウグイスの声に誘われて木の下までやってきてしまいました。
あの真ん中の木あたりからかなり大きな鳴き声が聞こえてきます。懸命に目を凝らして見つめましたが、ウグイスの姿は見えませんでした。
いかにも夏の空という感じでしょう。
帰りにまた違う木立のところであまり美しくない鳥の鳴き声が聞こえてきました。
グシャゲチョーという感じで聞こえたのですが、何かわかりません。動き回っているので揺れる枝の方にカメラを向けて何枚か撮影してみました。
確認できるだけで三羽の鳥を写すことができました。わかりますか?
鳥たちも お日様見つめ 何祈る
(とりたちも おひさまみつめ なにいのる)
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
あの真ん中の木あたりからかなり大きな鳴き声が聞こえてきます。懸命に目を凝らして見つめましたが、ウグイスの姿は見えませんでした。
いかにも夏の空という感じでしょう。
帰りにまた違う木立のところであまり美しくない鳥の鳴き声が聞こえてきました。
グシャゲチョーという感じで聞こえたのですが、何かわかりません。動き回っているので揺れる枝の方にカメラを向けて何枚か撮影してみました。
確認できるだけで三羽の鳥を写すことができました。わかりますか?
鳥たちも お日様見つめ 何祈る
(とりたちも おひさまみつめ なにいのる)
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ