心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所のスーパーで1,5リットルの三ツ矢サイダーのペットボトルが安売りされていたのでまとめて2本買いました。かなり重かったです。
そういえば今年の夏はよくサイダーを飲んだような気がします。予想外の暑さのせいでしょうか?
この透明な美しさに惹かれたのも事実です。特にこの1,5リットルの大きさが美しく感じられます。
昨年の五月に兵庫県川西市にある三ツ矢サイダー発祥の地に行ったときの写真です。
最初はここで作られていたそうです。詳しいことを知りたい人は昨年のブログ、5月26日を読んで見てください。
透明なサイダーがある供養棚
(とうめいな さいだーがある くようだな)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
そういえば今年の夏はよくサイダーを飲んだような気がします。予想外の暑さのせいでしょうか?
この透明な美しさに惹かれたのも事実です。特にこの1,5リットルの大きさが美しく感じられます。
昨年の五月に兵庫県川西市にある三ツ矢サイダー発祥の地に行ったときの写真です。
最初はここで作られていたそうです。詳しいことを知りたい人は昨年のブログ、5月26日を読んで見てください。
透明なサイダーがある供養棚
(とうめいな さいだーがある くようだな)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
PR
大雨洪水警報がでています。凄い雨の音です。
午前8時頃にいったん小降りになったのでベランダから撮影したお庭にできた川です。
午前10時頃また降りだしたので同じところを撮影しました。
大雨のイメージをだそうと試みた画像です。
ザーザーと窓から見える雨の音
(ざーざーと まどからみえる あめのおと)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
午前8時頃にいったん小降りになったのでベランダから撮影したお庭にできた川です。
午前10時頃また降りだしたので同じところを撮影しました。
大雨のイメージをだそうと試みた画像です。
ザーザーと窓から見える雨の音
(ざーざーと まどからみえる あめのおと)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
池田の街でも、箕面の街でも地蔵盆のおまつりが始まろうとしていました。
今年は我が家にもお地蔵さんがいます。
このお地蔵さんやさしい顔でしょう。
わたしが小学校2年の時、一番下の弟が心臓の病気でなくなりました。そのあと家族でお経や御詠歌を詠う中で「賽の河原のお地蔵さん」の話がいつしか頭に入りました。亡くなったこどもたちが賽の河原で両親や兄弟のために石を積むのですが、鬼がやってきて踏み荒らしてしまうのです。泣いている子どもたちのところにお地蔵さんはやってきてやさしく慰めてくれるというはなしでした。
地蔵盆24時間テレビなう
(じぞうぼん にじゅうよじかんてれび なう)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
今年は我が家にもお地蔵さんがいます。
このお地蔵さんやさしい顔でしょう。
わたしが小学校2年の時、一番下の弟が心臓の病気でなくなりました。そのあと家族でお経や御詠歌を詠う中で「賽の河原のお地蔵さん」の話がいつしか頭に入りました。亡くなったこどもたちが賽の河原で両親や兄弟のために石を積むのですが、鬼がやってきて踏み荒らしてしまうのです。泣いている子どもたちのところにお地蔵さんはやってきてやさしく慰めてくれるというはなしでした。
地蔵盆24時間テレビなう
(じぞうぼん にじゅうよじかんてれび なう)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
昨日の野ボタンの鉢と同じようにこの朝顔or昼顔の花も鉢ごと移住していました。
見知らぬ場所に連れてこられても健気に咲こうとしている花に心を奪われてしまいました。
今日は処暑、夕方から雷も鳴りそろそろ猛暑も終わりなのかと思われるのですが。
葉と蔓と花が作り出す空間は自然が作るアートですね。人為的な空間ではないから心を惹かれるのでしょうか?
朝顔の花色うすく光り咲く
(あさがおの はないろうすく ひかりさく)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
見知らぬ場所に連れてこられても健気に咲こうとしている花に心を奪われてしまいました。
今日は処暑、夕方から雷も鳴りそろそろ猛暑も終わりなのかと思われるのですが。
葉と蔓と花が作り出す空間は自然が作るアートですね。人為的な空間ではないから心を惹かれるのでしょうか?
朝顔の花色うすく光り咲く
(あさがおの はないろうすく ひかりさく)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
隣の棟でも外壁の塗り替え工事が始まり、ベランダに置かれていたいろいろな鉢がちょっとしたスペースに身を寄せるように集まっていました。
その中でシコンノボタンの花が一輪だけ咲いていました。下向きに少しだけ首を傾げて物思いに耽っているようにも見えました。
いつもの場所から離れて少し不安になっているのかも知れません。
ちがう鉢にはつぼみが見えました。野ボタンの葉は本当にきれいですね。
蝉の声トーンダウンし秋知らせ
(せみのこえ とーんだうんし あきしらせ)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
その中でシコンノボタンの花が一輪だけ咲いていました。下向きに少しだけ首を傾げて物思いに耽っているようにも見えました。
いつもの場所から離れて少し不安になっているのかも知れません。
ちがう鉢にはつぼみが見えました。野ボタンの葉は本当にきれいですね。
蝉の声トーンダウンし秋知らせ
(せみのこえ とーんだうんし あきしらせ)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
街路樹に実がなっていました。なんの実かわかりますか?
2012年4月5日のブログから写真を持ってきました。そうです、上の写真の実は辛夷(こぶし)なんです。
猛暑なり葉が実をかばう辛夷かな
(もうしょなり はがみをかばう こぶしかな)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
残暑お見舞い申し上げます。
くれぐれもお体大切に!無事にこの猛暑を乗り切ってください。
大阪大学のだだっ広い駐車場からの一枚です。青い空と白い雲、に突っ込むモノレールの線路が印象的でした。
電車がやってくるのをしばらく待ちましたが、あきらめました。
終点が見えないレール夏続く
(しゅうてんが みえないれーる なつつづく)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
百日紅の花に近づいてみました。前の写真でも現れた昆虫の足のような白い管を観察しました。
長く伸びたのが数本、おしべだそうです。中に黄色くたくさん伸びたのもおしべで真ん中に1本だけめしべがあるそうです。くにゃっと曲がった白い細い茎の先には葯(やく)があります。そこから花粉をだすそうです。虫が蜜を吸いに来たときに効率的に花粉が体に付くようになっているんでしょうね。
中央のハートのような形になった花粉の先にやや色の濃い種のようなものが見えるでしょう。それが葯です。
さるすべりつぼみ弾ける音見える
(さるすべり つぼみはじける おとみえる)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
長く伸びたのが数本、おしべだそうです。中に黄色くたくさん伸びたのもおしべで真ん中に1本だけめしべがあるそうです。くにゃっと曲がった白い細い茎の先には葯(やく)があります。そこから花粉をだすそうです。虫が蜜を吸いに来たときに効率的に花粉が体に付くようになっているんでしょうね。
中央のハートのような形になった花粉の先にやや色の濃い種のようなものが見えるでしょう。それが葯です。
さるすべりつぼみ弾ける音見える
(さるすべり つぼみはじける おとみえる)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
朝買い物に行ったスーパーの花売り場で薔薇の花束を見つけました。
足元のバケツの中に数束ほおり込まれていました。
何かを発信していたのでしょうか?何度か行ったり来たりしている内に買うことに決めました。
花を買うなんて自分でも珍しいと思います。
盆過ぎて遺影の前に薔薇飾る
(ぼんすぎて いえいのまえに ばらかざる)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
足元のバケツの中に数束ほおり込まれていました。
何かを発信していたのでしょうか?何度か行ったり来たりしている内に買うことに決めました。
花を買うなんて自分でも珍しいと思います。
盆過ぎて遺影の前に薔薇飾る
(ぼんすぎて いえいのまえに ばらかざる)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
百日紅の花の数が日に日に増えてきています。花の数と言うより、ピンクの花の占める面積の割合がみどりの葉の割合に比べて徐々に上がってきています。
今朝の割合がちょうど5対5のようです。
葉もきれいでみどりに輝いています。
百日紅花かたまりて外に向く
(さるすべり はなかたまりて そとにむく)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
今朝の割合がちょうど5対5のようです。
葉もきれいでみどりに輝いています。
百日紅花かたまりて外に向く
(さるすべり はなかたまりて そとにむく)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ