忍者ブログ
心に届く俳句を作りたいと思っています。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

丹後の海で見かけたハマナスの実です。
そのまま食べても甘酸っぱくておいしいそうですが、ジャムにしてもいいそうです。
ローズヒップジャムで売り出されているそうです。
ハマナスは薔薇科の花で薔薇科の花の実をすべてローズヒップと言うそうです。




 久し振りハマナスの実もお出迎え


 (ひさしぶり はまなすのみも おでむかえ)







この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へにほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
PR

日本海の海の上を悠々とトンビが飛んでいました。
上昇気流に乗ってスーッスーッと上の方に上がっていきました。



羽を広げてじーっと海面を見ています。魚も食べるのでしょうか?



くるりと回りながら山の向こうに飛んで行ってしまいました。




 
トビが舞う丹後の海や山青し


 (とびがまう たんごのうみや やまあおし)









この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へにほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
上賀茂の手作り市へ行きました。毎月第4日曜に開かれるのですが、きょうは「賀茂の水まつり」の日と重なった関係で、暑い陽射しの中、たくさんの人がおまいりにおとずれていました。お詣りに訪れていました。



水まつりの日に川の中におかれた笹に短冊を飾るイベントが開かれていました。それぞれ願い事を書き、裸足になって川の中に入って短冊を飾りました。川の中に入ることができるのはきょうだけだという説明を聞き、短冊代200円を支払って川の中に入りました。冷たくて気持ちよかったです。




腰掛けにすわって履き物を脱ぎ、スリッパを借りて川の中に入ったのですが、世話をしてくれる係の人たちが親切でやさしかったのが印象的でした。若い人たちが一生懸命頑張っている姿はいいものですね。

 

高温注意の中、手作り市は、かなりの賑わいでした。主催者の人たちがテントの前の土の道にせっせと打ち水をしてくれていましたが、日なたのお店ではゆっくりと品物を見ている余裕はありませんでした。熱い暑い手作り市でした。いつものおかきを買いました。



 客も客 主も主 夏の市

(きゃくもきゃく あるじもあるじ なつのいち)








この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へにほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
毎年訪ねている宮津の魚っ知館にまだ7月なのですが、行ってきました。
一年ぶりの再会でしたが、ネズミフグくんはリラックマのことを覚えていました。



水族館の人の話では、大きな水槽に入れられてから二匹のネズミフグは人なつっこいので週末にダイバーさんが潜って餌をやるイベントで他の魚以上に餌をもらえるようで2匹ともかなり太っていました。



大きくなっても人なつっこい笑顔は健在でした。



こんなとぼけた顔もするんですよ。



男前の表情です。

 


 この夏もネズミフグたち元気なり

  (このなつも ねずみふぐたち げんきなり)







この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へにほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
かやぶきの里、美山へ行ってきました。
今回はまず由良川で鮎釣りをする釣り人を撮影しました。
写真は由良川から茅葺きの里を眺めました。



晴れてきたのでいつものスポットから撮影です。



青い空と白い雲、みどりに光るかやぶきの屋根が美しかったです。



茅葺きの家の周りには畑がたくさんありました。おじいさん、おばあさんが畑仕事をしていました。





 みどり一杯梅雨の晴れ間の茅葺きの里


  (みどりいっぱい つゆのはれまの かやぶきのさと)






にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m


牧場と言えばやはり馬ではないでしょうか?
山羊のいた緑地から下を見ると馬が走っているのが見えました。早速歩いて馬場まで行ってみました。残念ながら一般の人は馬場には入れませんという表示がありました。



外の柵から走っている馬を撮影しました。



馬って格好いいですねえ。





 調教の馬の背中に夏の風


(ちょうきょうの うまのせなかに なつのかぜ)




にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
綾部のふれあい牧場のウサギ園です。
春から夏への換毛期なんですね。その中でも一番毛が抜けて茶色い固まりのようになって眠っていた小さなウサギに気づきました。左から2番目に写っています。



人参を頑張って撮りに来たのですが、長かったせいで咥えた人参をいったん地面において咀嚼していました。他のウサギが横取りに来るのですが、頑張って咥えては逃げていました。



こんなに小さくなってもまだ地面においてムシャムシャ。見ている方は気が気ではありませんでした。

 


 ウサギの子人参ハムハムとられるな

  
  (うさぎのこ にんじんはむはむ とられるな)





にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
綾部市にあるふれあい牧場に行ってきました。山羊が広場でのんびりとクローバーの花を食べていました。「かあちゃん」と呼ばれている山羊のお母さんです。



少し小さな山羊が近寄ってきたのでクローバーの葉をちぎって口元に持って行くと上手に食べてくれました。上のかあちゃんの子で「あいちゃん」です。



50円でにんじんの千切りに切った餌を『ハイジのキッチン』という売店兼食堂で購入してウサギたちにあげました。たくさんのウサギがいる中で写真下の茶色のウサギが一番小さくて可愛かったです。


 


 子ウサギが人参を噛むくちゅくちゅと

   (こうさぎが にんじんをかむ くちゅくちゅと)





にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
曇り空でしたが、絵はがきのような写真が撮れました。この前に訪れたときは8年前の夏だったようで、改修工事ですっぽりとカバーを被っていました。こんなに美しい姿を見たのは初めてです。



 
 蓮が咲く池の向こうに鳳凰堂


 
 (はすがさく いけのむこうに ほうおうどう)









にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
またまた、スマホのナビに慣れるためにあるところに行ってきました。この写真でどこか分かるでしょうか?



これではどうでしょうか?

 
阿弥陀様の顔がライトアップされるまで待ちました。

 

ライトアップが終わり、スーッと引いて撮影しました。宇治の平等院鳳凰堂です。



鳳凰堂の中の撮影はできないのですが、途中の通路から見える鳳凰の写真はかまわないと言われ、美しい屋根模様を撮影してみました。





 一対の鳳凰ありて宇治の街


  (いっついの ほうおうありて うじのまち)








にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お願い
ランキングに参加しています。 クリックよろしく!
名言集
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ  写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
フリーエリア
クリックで救える命がある。
忍者ブログ [PR]