心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
彦根の駅前まで歩いて近江牛の美味しい店を探しましたが、逆にキャッスルロードの方がお店があると教えられ、また歩いてお城に戻りました。暑かったです。
そこで見つけたのが「クラブハリエ」のお店でお洒落なお菓子屋さんになっていました。
二階へ上がるとケーキが食べられる喫茶店とちょっと大人びた茶屋がありました。
そこで注文したのが「この「牛すじどんぶり」です。
美味しい近江牛のすじ肉でした。近江米も大きなトマトも美味しかったです。
ただ「ひこにゃん」はこの日はお休みでした。
ちょっと残念。会いたかったなあ・・・・
【すがたなし ひこねのまちの ざんしょかな】
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
そこで見つけたのが「クラブハリエ」のお店でお洒落なお菓子屋さんになっていました。
二階へ上がるとケーキが食べられる喫茶店とちょっと大人びた茶屋がありました。
そこで注文したのが「この「牛すじどんぶり」です。
美味しい近江牛のすじ肉でした。近江米も大きなトマトも美味しかったです。
ただ「ひこにゃん」はこの日はお休みでした。
ちょっと残念。会いたかったなあ・・・・
姿なし 彦根の町の 残暑かな |
【すがたなし ひこねのまちの ざんしょかな】
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
PR
川西の緑台から少し猪名川の方へ走り、深い渓谷の方にカメラを向けて撮影しました。川の向こうの小さな道を見ながら撮影したので、その時にはこの青い花に気づきませんでした。
【そこかしこ あおいむしのよう さるびあのはな】
その横には朝顔の花とダリアの花が野生のように咲いていました。
だれかが種をまいたのでしょうが、生き生きと元気よく花を咲かせていました。
ただ、ダリアの葉が少し乾きはじめ、朝顔の葉もしおれかけているのも目にしました。
昨夕の雷、夕立ではもの足らなかったようです。雷三日、今日も夕立があるかも。
【あめこいし あさがおのはな たにのぞく】
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
そこかしこ 青い虫のよう サルビアの花 |
【そこかしこ あおいむしのよう さるびあのはな】
その横には朝顔の花とダリアの花が野生のように咲いていました。
だれかが種をまいたのでしょうが、生き生きと元気よく花を咲かせていました。
ただ、ダリアの葉が少し乾きはじめ、朝顔の葉もしおれかけているのも目にしました。
昨夕の雷、夕立ではもの足らなかったようです。雷三日、今日も夕立があるかも。
雨恋し 朝顔の花 渓覗く |
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
久し振りにウズマルさんと、大阪駅にある「大阪ステーションシネマ」に行ってきました。
『ツリー・オブ・ライフ』という映画を見に行きました。
ブラッド・ピットとショーン・ペンが競演すると言うことしか知らずに見ましたが、ちょっと変わった映画でした。
何十年か前に見た『2001年宇宙の旅』『時計仕掛けのオレンジ』『いちご白書』の雰囲気を漂わせた映画でした。
チケットを購入してからヨドバシへ行き、8階のレストラン街で何を食べるかを迷いに迷い、ピザを食べにイタリアンレストランに入りました。
【なつのあじ いたりあん・びあ ぴざしょくす】
家に着き、車を降りるとヒグラシのカナカナが聞こえてきました。
涼しい風も吹いていて、秋を感じました。
【あいしゃおり かなかなをきく あきもよう】
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
『ツリー・オブ・ライフ』という映画を見に行きました。
ブラッド・ピットとショーン・ペンが競演すると言うことしか知らずに見ましたが、ちょっと変わった映画でした。
何十年か前に見た『2001年宇宙の旅』『時計仕掛けのオレンジ』『いちご白書』の雰囲気を漂わせた映画でした。
チケットを購入してからヨドバシへ行き、8階のレストラン街で何を食べるかを迷いに迷い、ピザを食べにイタリアンレストランに入りました。
夏の味 イタリアン・ビア ピザ食す |
【なつのあじ いたりあん・びあ ぴざしょくす】
家に着き、車を降りるとヒグラシのカナカナが聞こえてきました。
涼しい風も吹いていて、秋を感じました。
愛車おり カナカナを聞く 秋模様 |
【あいしゃおり かなかなをきく あきもよう】
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
「つかしん」でこのような木を見つけました。針葉樹で観賞用に育てられたコニファーではないかと思われたので調べてみると、どうやら「このてがしわ」というコニファーらしいです。
カイヅカイブキも同じような実をつけるらしいので定かではありませんが。
近寄ると白い星を散りばめたよう。
「何かな?」と近づいて見ると、丸い形をした木の実のようです。毬果植物(球果)という分類になり、このような実をつける針葉樹をコニファーというそうです。
【じりじりと ほしのみこがす えんしょかな】
この木の下の方では夏真っ盛り、噴水の水でこどもたちが水浴びをしていました。
【ひるさがり みずあびをする こらをみる】
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
カイヅカイブキも同じような実をつけるらしいので定かではありませんが。
近寄ると白い星を散りばめたよう。
「何かな?」と近づいて見ると、丸い形をした木の実のようです。毬果植物(球果)という分類になり、このような実をつける針葉樹をコニファーというそうです。
じりじりと 星の実焦がす 炎暑かな |
【じりじりと ほしのみこがす えんしょかな】
この木の下の方では夏真っ盛り、噴水の水でこどもたちが水浴びをしていました。
昼下がり 水浴びをする 子らを見る |
【ひるさがり みずあびをする こらをみる】
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ