忍者ブログ
心に届く俳句を作りたいと思っています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の冬は去年より寒くなりそうだというので、タイヤを取替えました。昨年は夏用タイヤで乗り切ったのですが、息子が早朝出勤で利用することが多くなりそうということで、スタッドレスタイヤにしました。ホイールが重々しくてちょっとかっこいいでしょう。



夏用タイヤを車から自宅に運ぶのに力が入らないということで近所のインド料理屋さんでナンを食べることにしました。照明が独特のお店でうまくピントが合わなかったのでサムネイルにしました。久し振りの熱々のナンはおいしかったです。



 インドにも

  冬が来るのか

   ナン食べ思う


(いんどにも ふゆがくるのか なんたべおもう)



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


PR
昨日は緑地公園にある施設の囲碁サークルを訪ねる日でした。いつもは千里中央のセルシーの地下にある和楽路屋というたこ焼き屋さんでお昼を食べることにしているのですが、昨日は店の前にたくさんの人が並んでいてあきらめました。いつもはもっともっと並んでいるカツサンドで有名なニューアストリアに行くと比較的並んでいる人が少なかったので、カツサンドと珈琲をお昼にしました。一人前のカツサンドを食べるのがちょっときつくなってきました。年のせいなんでしょうね。
というわけで、帰宅してからたこ焼きを焼くことにしました。



タコが高くなってますね。でも本格的なたこ焼きを食べたくてたこ、キャベツ、天かす、紅ショウガを準備して焼きました。結局、23コ食べて満腹でした。大袋のかつお節も買ったのですが、使い忘れてしまいました。要らなかったのかも知れません。




 たこ焼きを

  ホクホク食べる

   冬の暮れ


(たこやきを ほくほくたべる ふゆのくれ)



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


鶏肉とタマネギを使ってオムライスを作りました。いつもと違ってスマホでレシピを見ながら忠実に作りました。ただ、最初の肉とタマネギを炒めるときにレシピにあったバターを使わず、サラダ油で炒めました。それ以外はおそらくレシピどおり作りました。というのは、いつものオムライス作りでは最後は卵一個でうすい膜で包むようなオムライスにしていたのですが、今回は卵2個と牛乳に塩を入れてフワフワのオムライスにしました。
いつもとはひと味違うオムライスを完成させました。






 出来ました!

  大きな魚の

   オムライス


(できました! おおきなさかなの おむらいす)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


きょうは、バスで千里中央に出て北急で緑地公園へ行きました。その経路でまず豊中市立の千里図書館へ立ち寄り、それからセルシー地下で頑張っている和楽路屋のたこ焼きを食べにいくつもりでしたが、途中のアストリアのマスターから『久し振り!』と声をかけられ、そのままカツサンドを食べることになりました。食べ応えがありますよ、



それから緑地公園へ行き、青空と雲の美しさに見とれてしまいました。





 秋空や

  まさに空色

   雲浮かぶ


(あきぞらや まさにそらいろ くもうかぶ)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


朝夕がだいぶ涼しくなって、そろそろ御座候を食べようかという季節になってきました。
伊丹のイオンで撮影させてもらいました。前の方の鉄板で餡を入れて、後ろの方の鉄板に皮になる小麦粉等を練ったのを流し入れて、しばらくして前の方の餡が入った片割れを手で摘まんで後ろの片割れの上にかぶせるのです。二枚目の写真がそれなのですが、この作業を見るたびに、気になってしまうことがあります。手は熱くないのでしょうか?お兄さんの手は真っ赤になっていました。







 御座候

  あんこ並んで

   お出迎え


(ござそうろう あんこならんで おでむかえ)

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 



二十世紀梨と種なしピオーネのそろい踏みです。この大きなブドウ、五粒食べるとおなかが膨れる感じです。秋になるとやはりおいしい物がどんどん登場しますね。



梨をまるまる一個食べるのは、控えた方がいいのかも知れません。梨もブドウも甘くておいしかったです。





 葡萄食べ

  甘さ集まる

   皮の裏


(ぶどうたべ あまさあつまる かわのうら)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


このブログで検索してみると、2013年の9月3日にやはり二十世紀梨を撮影して食べていました。期せずして日にちが一致していました。
この梨のジューシーさは変わりませんね。おいしかったです。



 切り分けし

  大きさ違う

   梨うまし


(きりわけし おおきさちがう なしうまし)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


千里中央の図書館へ行ってきました。ちょうどお昼になったのでセルシー地下の和楽路屋のたこ焼きを食べに行きました。運が悪いというか、たくさんの人が焼き上がるのを待っていてこれはかなり待たされるなと思ったのです。たこ焼きの場所が2カ所に分れていて私の目の前のところはまだまだという感じでしたが、もう一つの方は焼き上がり10個ずつさらに入れて次から次へと配っていたのですが、残念ながら私のところへは回ってきませんでした。それではこの写真のところから来るのだろうと思い、写真を一枚撮りました。これがその写真です。



ところがこの前のお兄さん、ひとつのさらに11個も入れて配ってしまい、『おかしいな』と思いながら観察していると、最後の方にさらに入れるときに一個を前の方へ落としてしまいました。そんなわけで私のところへは8個しか回ってきませんでした。

「とりあえず8個食べておいてください。あっちで焼け次第持ってきます」という言葉を信じて8個を食べることにしました。



5個食べたときに可愛い小さな器に載せられて残りの二個がやってきました。
おいしかったです。こんな小さな器もあるのかと感心してしまいました。



 熱々の

  たこ焼き追加

   やれ嬉し


(あつあつの たこやきついか やれうれし)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


今夏はいつもの夏よりたくさん西瓜を食べました。八分の一切れで売りに出されていて、一切れ398円だったり、298円になったりスーパーで見るたびに値段が上下していました。
それでも、どの産地の西瓜も甘くておいしかったです。白いところぎりぎりまで甘かったのが嬉しかったです。





『秋も早 かやにすぢかふ 天の川』芭蕉の門人の森川許六の句です。かやにすぢかふの意味がわからなくて調べたことがありました。ススキの葉とと斜めに交差する天の川と言う意味でしょうか。
許六さんは、52歳でハンセン氏病になり60歳でなくなったそうです。きょうは、その許六さんの亡くなった日だそうです。


 許六忌や

  百日紅の花

   青空に


(きょろくきや さるすべりのはな あおぞらに)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


そうめんはやっぱり「揖保乃糸」がおいしいですね。この夏、いろいろなメーカーのを食べてみましたが、麺の細さと腰の感じが一番私に合っているようです。
麺をゆがく専用のお鍋でまずお湯を沸騰させ、紙でくくられているそうめんを2包み鍋に入れます。箸で軽く混ぜながら2分間ゆでます。その後、ボールに水を入れてざるで撮った麺を手早く冷やして冷めると手で揉みながらぬめりを取ります。そのままボールに入れて水の中を泳がせます。そこに氷をたくさん放り込んで冷たく冷やします。
写真のようにつゆと花椎茸、わさび、ネギを加えて一気にいただきます。おいしかったです。




 そうめんと

  氷で涼む

   昼餉かな

(そうめんと こおりですずむ ひるげかな)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お願い
ランキングに参加しています。 クリックよろしく!
名言集
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ  写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
フリーエリア
クリックで救える命がある。
忍者ブログ [PR]