心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは今年のチューリップです。
花壇に作られた小さな畝に二列に並んで咲いていました。よく見ると背の高いのや低いのが混じっています。でもみんな一年生なんですね。
花の名を
最初に覚えた
チューリップ
にほんブログ村
花壇に作られた小さな畝に二列に並んで咲いていました。よく見ると背の高いのや低いのが混じっています。でもみんな一年生なんですね。
花の名を
最初に覚えた
チューリップ
にほんブログ村
PR
ゼラニュームの挿し木苗がグングン大きくなりました。ひょろひょろ伸びていた茎も太くなって
立派な花を咲かせてくれると思うのですが、どうでしょうか?手前のプランターの中に見えるミドリの葉っぱがラナンキュラスです。園芸屋さんではしっかり開花したラナンキュラスが並べられていたのに、この苗は開花までいくのでしょうか?ピンクの花がちらっと見えていますが、シクラメンです。一度開花し終えたのに、再度花芽を付けてひっそりと咲いていました。
そのシクラメンの鉢の左上にもラナンキュラスが見えています。葉っぱだけでまだ花芽は見ることができません。
遊び苗
ネギから新芽
尖ってる
(あそびなえ ねぎからしんめ とがってる)
にほんブログ村
立派な花を咲かせてくれると思うのですが、どうでしょうか?手前のプランターの中に見えるミドリの葉っぱがラナンキュラスです。園芸屋さんではしっかり開花したラナンキュラスが並べられていたのに、この苗は開花までいくのでしょうか?ピンクの花がちらっと見えていますが、シクラメンです。一度開花し終えたのに、再度花芽を付けてひっそりと咲いていました。
そのシクラメンの鉢の左上にもラナンキュラスが見えています。葉っぱだけでまだ花芽は見ることができません。
遊び苗
ネギから新芽
尖ってる
(あそびなえ ねぎからしんめ とがってる)
にほんブログ村
小さな和の植木鉢に植え込んだオリヅルランが実に気持ちよく葉っぱを広げていました。その向こうにはカクタス、サボテンのガラス鉢入りが見えています。正面の棘が急全体に称しているサボテンの細かな糸のようなものが膨らんできたようです。
奥のメキシコ風なサボテンの背丈はあまり伸びていないようです。
ようやっと
花散り始め
啄木忌
(ようやっと はなちりはじめ たくぼくき)
にほんブログ村
奥のメキシコ風なサボテンの背丈はあまり伸びていないようです。
ようやっと
花散り始め
啄木忌
(ようやっと はなちりはじめ たくぼくき)
にほんブログ村
ラナンキュラスの球根をプランターに植えていたのですが、最近ようやく芽を出し始めました。花屋さんにはもう花開いているのが並べられています。チューリップの花の色がきれいです。
チューリップ
茎一本で
花支え
チューリップ
茎一本で
花支え
昨日は久し振りにタイガースの逆転勝利に酔いしれました。試合が終わってからも、サイクル安打の梅野のヒーローインタビュー、試合を振り返ってのいい場面の連続、チャンネルを替えてスポーツニュースでの確認、朝になっておはようパーソナリティの道場さんの六甲おろし、最後にサンケイスポーツを買ってきて梅野の打撃一番を確認、嬉しい朝になりました。
雨の中
京橋の桜
濡れてるね
雨の中
京橋の桜
濡れてるね
クローバーのベッドに気持ち良さそうに寝ているリラックマです。何年か前に撮影した写真です。
やっと春らしい陽気になってきました。
事情があってiPadでブログ更新をしています。ちょっといつもと感じが違うのをお許しください。
タンポポの
内緒話しに
耳すます
先日出かけた万博公園で撮影したサンシュユの花です。
あきには赤い楕円形の実ができます。ヤマグミとか秋珊瑚とか言われているそうです。
生食してもおいしくはないそうです。
宮崎県の民謡『ひえつきぶし』に出てくる木です。
かなり面白い形に咲いていますね。
誰の作
サンシュユの花
不思議かな
(だれのさく さんしゅゆのはな ふしぎかな)
にほんブログ村
あきには赤い楕円形の実ができます。ヤマグミとか秋珊瑚とか言われているそうです。
生食してもおいしくはないそうです。
宮崎県の民謡『ひえつきぶし』に出てくる木です。
かなり面白い形に咲いていますね。
誰の作
サンシュユの花
不思議かな
(だれのさく さんしゅゆのはな ふしぎかな)
にほんブログ村
パソコンに向かっていてふと左側の窓から中庭の方を覗くと大きな木の陰にユキヤナギの花が咲いているのが目につきました。イオスを準備して望遠を構えてみたのですが、ユキヤナギの花ひとつひとつをうまく撮影できませんでした。
春陽浴び
眩しく光る
ユキヤナギ
(はるひあび まぶしくひかる ゆきやなぎ)
にほんブログ村
春陽浴び
眩しく光る
ユキヤナギ
(はるひあび まぶしくひかる ゆきやなぎ)
にほんブログ村
ナデシコの花が今朝咲きました。昨日は咲いてなかったので、この朝咲いたのは確かです。
アメリカナデシコ、美女ナデシコとも呼ばれているナデシコです。
姫路城
城の日と聞き
目に浮かぶ
(ひめじじょう しろのひときき めにうかぶ)
にほんブログ村
アメリカナデシコ、美女ナデシコとも呼ばれているナデシコです。
姫路城
城の日と聞き
目に浮かぶ
(ひめじじょう しろのひときき めにうかぶ)
にほんブログ村
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ