心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かなりまぶしい西の陽でした。逆光に挑戦してシャッターを押してみたのですが、かなりいい写真だと思うので新たにブログをアップすることにしました。
by ウズマル
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
光り射す 緑のモミジの 隙間から |
下を向き 共に悩むや エゴの花 |
異常気象 エゴの花見て 灯油買う |
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
PR
その花は、下向きに並んで咲いていました。小さいのですが、よーく見ると肉厚の花びらで、美しさを誇っていました。
5時を回ったのにまだまだ夕陽が白くてまぶしく、空も青かったのです。
家に帰ってウズマルさんに調べてもらい、花の名がエゴノキと言うことがわかりました。
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
5時を回ったのにまだまだ夕陽が白くてまぶしく、空も青かったのです。
家に帰ってウズマルさんに調べてもらい、花の名がエゴノキと言うことがわかりました。
下向きに 何を思うや エゴの花 |
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
今朝はかなり冷えましたが、図書館へ向かう途中ふと眼をやると柿の木の葉が風に吹かれて揺れていました。揺れる葉の向こうに小さな花があるのが見えました。花開いているのもあればつぼみのままのもあります。うまく写したかったのですがちょっと高いところだったのでなかなかはっきりとは写せませんでした。
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
光浴び 我が主役と 柿の花 |
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
実が着くと書いて着実というのですね。窓の外のびわの木が、今年もまた小さな実をたくさんつけました。去年、この実をもらってびわ酒を作りました。砂糖を少な目に作ったのでまったりとしたびわ酒ができました。できれば今年はびわのエキスがたっぷりと滲み出た芳醇なびわ酒を作りたいと思います。
去年も見たびわの実ですが、今年はあなたがいる。今年もまた膨らんできたのであなたも一緒に見てほしい。という意味で、知り合いの気持ちになって作ってみました。
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
きみも見よ びわの実こぞも ふくらみぬ |
去年も見たびわの実ですが、今年はあなたがいる。今年もまた膨らんできたのであなたも一緒に見てほしい。という意味で、知り合いの気持ちになって作ってみました。
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
ネギ畑はこの前の散歩の時に見かけました。タマネギのような気がしましたがネギ坊主がついているのでおネギなのかなあ。
ゼラニューム花壇は私の職場にありました。ゼラニュームもこんなに広がると壮観ですよ。
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
ゼラニューム花壇は私の職場にありました。ゼラニュームもこんなに広がると壮観ですよ。
道の脇 ネギおいしそう 光り浴び |
やはり春 天竺葵の ピンクかな |
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
高槻病院1階の飾り窓です。季節に応じた展示がされるので新しいのが展示されると、何人もの人が興味を持って眺めていきます。私もこの飾り窓の展示を見るのを楽しみにしているものの一人です。
今回は病院の看護助手さんたちが作ったもので、タケノコと竹を描いています。その中にかぐや姫のイメージがあるところがミソのようです。
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
今回は病院の看護助手さんたちが作ったもので、タケノコと竹を描いています。その中にかぐや姫のイメージがあるところがミソのようです。
かぐや姫 タケノコ見つけ 子ら騒ぐ |
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
今月の末にウズマルさんたちと遊びに行く予定の西宮ガーデンズに行って来ました。スカイガーデンでは、堀ちえみさんの出版記念のサイン会をしていました。客席のようなところに座って普通に写真を撮ったら係りの女性に叱られてしまいました。よく見ると撮影禁止と書かれていました。
申し訳ないことをしました。
その横では噴水で子どもたちが遊んでいました。最初は水の勢いもさほどなく落ち着いた感じでした。
しばらくすると噴き上げる水の勢いが強くなり、みんな大喜び。ずぶぬれになってる子もたくさんいました。
そのあと、撮影した写真がこれです。ガラス越しに階下の風景を写しました。ちょっと面白い写真になりました。
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
申し訳ないことをしました。
その横では噴水で子どもたちが遊んでいました。最初は水の勢いもさほどなく落ち着いた感じでした。
しばらくすると噴き上げる水の勢いが強くなり、みんな大喜び。ずぶぬれになってる子もたくさんいました。
そのあと、撮影した写真がこれです。ガラス越しに階下の風景を写しました。ちょっと面白い写真になりました。
母の日に 高みの見物 チェスの駒 |
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
覗いてみたくなるような金網があり、下を見るとあまりきれいでない池が見えました。なにやら赤いものが見えました。じーっと見ると金魚ではありませんか。さらに見ると近くに大きな亀が首を出しているのが見えました。カメラを金網に近づけ、レンズを金網の中に突っ込んで撮影しました。
水ぬるみ 金魚輝き 亀見つけ |
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
車ではよくこのお寺の前を通るのですが、入ったことがありませんでした。今朝は散歩の途中で狭い道を抜けるとお寺の前にでたのではいってみることにしました。
境内には箕面市の保存樹木として大きなヤマモモの木がありました。
空気澄み ヤマモモ繁る 朝の寺 |
この連休中に我が家の大掃除をして古くなった布団や、カセットケースやビデオの古いのがたくさんでてきたので、久しぶりに箕面のクリーンセンターに上がってきました。たくさん運んだつもりでしたが、引取量40円でした。その足で阪急茨木駅前の献血センターに行き、成分献血をしてきました。雨だったので客も少なくひと息つく間もなくドクターとの面談と血圧測定、採血をしてもらい、ココアを飲んでいつものクッキーをひとつ食べたらすぐに呼ばれてしまいました。あのクッキーは本当においしいですね。
『朝からの雨 小手毬拗ねて 横を向く』
『ヤツデの葉 雨に洗われ ピカピカに』
『ヤツデの葉 ぬれて光って つるつるに』
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
『朝からの雨 小手毬拗ねて 横を向く』
『ヤツデの葉 雨に洗われ ピカピカに』
『ヤツデの葉 ぬれて光って つるつるに』
にほんブログ村
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ