忍者ブログ
心に届く俳句を作りたいと思っています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JR茨木駅前の阪急オアシスの跡地にマンション建設が始まっていました。鉄筋の束があちこちに直下だち、鉄筋コンクリートの建物ってこうなってるんだと実感しました。
駅からこんなに近いマンションって便利でしょうね。
茨木駅の構内で若くてかっこいいお相撲さんを見かけました。大阪場所が終わりました。







 まだエアコン

  寒の戻りか

   電気の日


(まだえあこん かんのもどりか でんきのひ)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


PR
一ヶ月ぶりに高槻の街を歩きました。JR高槻駅から商店街を通り阪急高槻駅へ、阪急高槻市駅から友愛センターまで歩きました。途中の道にはいろいろな花が植えられていて気持ちよく歩くことができました。

しろあと歴史館の前の道に咲いていたローズマリーの花です。



友愛センターから北の方へ歩いたところに咲いていた黄色い花です。この花の名前がわかりません。



171号線、北大手の交差点で見た点字ブロックです。向こうの横断歩道の中にも白色の点字ブロックがはめ込まれていました。




 午後からは

  春冷えの街

   かぜ強し


(ごごからは はるびえのまち かぜつよし)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


3月18日、きょうは点字ブロックの日だそうです。正式名を視覚障害者誘導ブロックと言うそうです。1965年に三宅精一さんによって考案され、1967年に岡山県立盲学校の交差点周辺に世界で始めて敷設されたそうです。線状ブロックと点状ブロックに大別され、線状ブロックは誘導ブロックとも言われ、線が並んでその進行方向を示しています。点状ブロックは警告ブロックとも言われ、注意をするようにという表示です。横断歩道前や駅のホームの端などに設置されています。






 春風に

  髪振り乱す

   オリヅルラン


(はるかぜに かみふりみだす おりづるらん)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


家の一番近くのセブンイレブンへ行ったときに、お山の方に見える大きなお寺に気づきました。そのお寺まで歩いて行くと、カラフルな保育園がありました。粟生保育園で子どもたちの声が響いていました。不思議だったのはその保育園のまだ上の方に同じようなカラフルな楽しそうな建物があるのに気づきました。その日はそれで散歩を終えたのですが、きょうそれを確かめに歩いてみました。何とそこは粟生幼稚園でした。
その近くの住宅街の中で見つけたしだれ梅の家です。


小さな公園に面したお宅で、見事なしだれ梅でした。




 街の中

  そこだけ光る

   しだれ梅


(まちのなか そこだけひかる しだれうめ)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


葉を落とした桜の木の間から勝尾寺川を撮影してみました。まさに冬のそれも玄冬、白黒の冬の世界です。やがてこの景色が緑と赤と黄色と桜のピンクに彩られてきます。川の水さえ水色に見えてきます。まさに春待つ景色です。




 枝先に

  蕾チラホラ

   まだ固し


(えださきに つぼみちらほら まだかたし)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


ブラウニングの『春の朝(あした)』 上田敏訳



時は春 日は朝(あした)
朝(あした)は七時
・・・・
すべて世はこともなし

朝の七時ではなかったですが、まさにこの詩が頭に浮かぶ春の陽気になりました。異常気象なのでしょうか?
この橋の下でカモが二羽、朝食中でした。


振り返ると堤防の斜面に水仙の花が咲き始めていました。




 堤防に

  水仙並び

   川ながめ


(ていぼうに すいせんならび かわながめ)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


大阪府赤十字血液センターが主催する『献血の集い』に招かれて、なんばグランド花月で吉本新喜劇を見てきました。
もう何年も難波付近を歩いていなかったので、40年前に難波や日本橋を遊び回ってなじんだ街が遠くへ行ってしまったようでした。

はじめに献血と骨髄移植で命を取り留めた女性の講演があり、病気と戦っている人たちにとって献血で準備された血液がいかに大事かを詳しく説明されました。
新喜劇だけでなく、オール阪神・巨人や西川きよし、海原やすよ・ともこなどの漫才がありました。




道具屋筋を松屋町まで歩いてからなんば花月前に戻ってきました。道具屋筋、懐かしかったです。けれども外国人向けのお土産屋さんも増えていましたね。





 如月の

  望月の頃

   喜劇見る


(きさらぎの もちづきのころ きげきみる)        
  
              きょうは西行忌です。



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


箕面の粟生間谷から大阪大学外国語学部へ通じる田んぼの中の道にずーっと昔からいてはるお地蔵様です。大きな立派な祠をこさえてもらっても、まわりが田んぼなので風がすごいです。



先ほどのお地蔵様の前の道をしばらく行くと道の真ん中に青面金剛地蔵菩薩という石碑と小さなお地蔵様たちがずらりと並んでいます。以前も撮影しましたが、後ろが個人の家の駐車場になっているので、ちょっと撮影しにくい気がしました。



おそらくこの真ん中のが他のに比べて青い石なので青面金剛菩薩ではないかと思われます。



  散歩しよう

   冬のお日様

    出てる間に


(さんぽしよう ふゆのおひさま でてるまに)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


千里中央でちょっと面白いものを見つけました。いつからあるのか知りませんが、小さい子どもの遊び場なのでしょうか?柔らかいみどりのじゅうたんのような床材と階段と滑り台です。
造形的にも美しいと思い撮影してみました。
今日はまだ2月だというのに3月上旬の暖かさだそうです。世界中の国がパリ協定を守って温暖化を防止して欲しいです。



カモが二羽悠々と川で泳いでいたのですが、カメラを向けるとバサバサと水から上がってどこかへ飛んでいきました。波立っている上流の方にカモが入るのですが、草で隠れてしまいました。



 
 カモが二羽

  日差しを浴びて

   川の中


(かもがにわ ひざしをあびて かわのなか)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 



新駅の工事現場です。今朝は寒くて道路を跨ぐ橋に登る階段に風が強く吹いて凍えてしまいました。階段の踊り場でふと下を見ると、工事現場でパワーショベルが土をつかんでダンプカーに載せる作業をしていました。盛り土の中から湯気が上がって現場は暖かそう見えました。けれども見ている踊り場はますます寒くスマホを持つ手も悴んで震えてしまいました。






  湯気上がる

   工事現場の

    活気かな


(ゆげあがる こうじげんばの かっきかな)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
お願い
ランキングに参加しています。 クリックよろしく!
名言集
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ  写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
フリーエリア
クリックで救える命がある。
忍者ブログ [PR]