心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イケアの鶴浜店に行ってきました。何と今回で8回目になります。
日記代わりのこのブログで振り返ってみると、
1回目 2010年1月7日 ホットドッグ100円 フリードリンク50円
2回目 2011年8月27日 LEDミニスタンド 挟むのがついていた
3回目 2012年9月10日
4回目 2015年2月8日 LEDミニスタンド 自立型
5回目 2015年3月1日 変幻自在な時計
6回目 2015年7月11日 キッチンタイマー
7回目 2016年2月11日 USB端子に差し込むLEDライト
2015年からスマホのナビを使って鶴浜まで行くようになり、道に迷わなくなったから行きやすくなったと思います。
今回、目についた新しいデザインのLEDミニライトです。
こちらはソーラー電池がついたライトでコード無しというのが魅力なのですが、ベッドで使いたいので太陽光が当たるのか心配になり今回は控えました。
それで今回購入したのがクォーツで動く壁掛け時計です。同じような時計が298円から売っていましたが、やはり正確なクォーツにしようと少し高かったですが購入しました。秒針がないので夜中にこちこちという音が聞こえないはずです。
今回、行って少し面食らったのがホットドッグのトッピングが有料になっていたことです。
20円なのですがかなりわかりにくくて、最初に買ったホットドッグに普通にトッピングしたつもりでしたが、間違っていたようです。120円で食券を買えば有料トッピングができるそうです。ケチャップとカラシは無料でした。
朝夕は
(あさゆうは あきらしくなり とけいみる)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
日記代わりのこのブログで振り返ってみると、
1回目 2010年1月7日 ホットドッグ100円 フリードリンク50円
2回目 2011年8月27日 LEDミニスタンド 挟むのがついていた
3回目 2012年9月10日
4回目 2015年2月8日 LEDミニスタンド 自立型
5回目 2015年3月1日 変幻自在な時計
6回目 2015年7月11日 キッチンタイマー
7回目 2016年2月11日 USB端子に差し込むLEDライト
2015年からスマホのナビを使って鶴浜まで行くようになり、道に迷わなくなったから行きやすくなったと思います。
今回、目についた新しいデザインのLEDミニライトです。
こちらはソーラー電池がついたライトでコード無しというのが魅力なのですが、ベッドで使いたいので太陽光が当たるのか心配になり今回は控えました。
それで今回購入したのがクォーツで動く壁掛け時計です。同じような時計が298円から売っていましたが、やはり正確なクォーツにしようと少し高かったですが購入しました。秒針がないので夜中にこちこちという音が聞こえないはずです。
今回、行って少し面食らったのがホットドッグのトッピングが有料になっていたことです。
20円なのですがかなりわかりにくくて、最初に買ったホットドッグに普通にトッピングしたつもりでしたが、間違っていたようです。120円で食券を買えば有料トッピングができるそうです。ケチャップとカラシは無料でした。
朝夕は
秋らしくなり
時計見る
(あさゆうは あきらしくなり とけいみる)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ