心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勝尾寺川に一羽のカモがいました。グワ-グワ-と言う鳴き声に川の方を見ると嘴の黄色いカモが川底を攫うようにして嘴を水に突っ込んでいました。嘴が黄色いのが見えたのでおそらくカルガモかと思われるのですが、一羽だけで寂しそうでした。
ただ一人
川底攫う
鴨一羽
(ただひとり かわぞこさらう かもいちわ)
にほんブログ村
ただ一人
川底攫う
鴨一羽
(ただひとり かわぞこさらう かもいちわ)
にほんブログ村
PR
昨日始めてツバメが飛ぶのを見ました。寒い寒いと言っていても、いつの間にかツバメたちはやってきて、巣作りに励んでいました。すごく立派なツバメが電線に留まって何かをながめていました。どこに巣を作るのかを考えているのでしょうか?
青空を
切り裂くように
ツバメ飛び
(あおぞらを きりさくように つばめとび)
にほんブログ村
青空を
切り裂くように
ツバメ飛び
(あおぞらを きりさくように つばめとび)
にほんブログ村
万博公園で見かけた小さな鳥です。3羽で芝の上の餌らしきものを啄んでいたのですが、この1羽が面白い動きをしていたので望遠で追跡しました。項垂れて反省しているような格好になったのですかさず撮影しました。
自由やな
無心に遊ぶ
鳥三羽
(じゆうやな むしんにあそぶ とりさんわ)
にほんブログ村
自由やな
無心に遊ぶ
鳥三羽
(じゆうやな むしんにあそぶ とりさんわ)
にほんブログ村
この写真は2015年の3月に撮影したコゲラです。その時に一度このブログに登場しているのですが、可愛いので再度登場させました。
今頃山の中ではこのような鳥たちの行動が見られるのでしょうね。今年は仕事の関係で気楽に山歩きできていません。
春はまだ?
三寒四温と
言うけれど
(はるはまだ? さんかんしおんと いうけれど)
にほんブログ村
今頃山の中ではこのような鳥たちの行動が見られるのでしょうね。今年は仕事の関係で気楽に山歩きできていません。
春はまだ?
三寒四温と
言うけれど
(はるはまだ? さんかんしおんと いうけれど)
にほんブログ村
箕面のキューズモール横の池で撮影しました。二羽のカモの反対側に一羽のやや小さなカモがいました。二羽のカモの子どもでしょうか?カメラを構えてしばらくするとこの二羽はバッサバッサと羽根を動かして大空高く飛んでいきました。
池の反対側には一羽のカモが何となく寂しそうに泳いでいました。彼らが戻ってくるのを待つのでしょうか?
春弥生
杉の花粉に
悩まされ
(はるやよい すぎのかふんに なやまされ)
にほんブログ村
池の反対側には一羽のカモが何となく寂しそうに泳いでいました。彼らが戻ってくるのを待つのでしょうか?
春弥生
杉の花粉に
悩まされ
(はるやよい すぎのかふんに なやまされ)
にほんブログ村
何かを真剣に見つめているハクセキレイです。口元が可愛いでしょう。
こっちを向いたので望遠を使わずに撮しました。
まだ二月
冷たくないの
セキレイくん
(まだにがつ つめたくないの せきれいくん)
にほんブログ村
こっちを向いたので望遠を使わずに撮しました。
まだ二月
冷たくないの
セキレイくん
(まだにがつ つめたくないの せきれいくん)
にほんブログ村
箕面の川から飛び立った二羽のカモをカメラで追いかけました。葉っぱを落とした木々の中をバッサバッサと飛んでいきます。
高度を上げてかなり高いところへ向かっていきました。左旋回です。
ますます高いところへ飛んでいきました。気持ちよさそうに飛んでいるのでうらやましくなりました。
下を見て
笑っています
鳥の顔
(したをみて わらっています とりのかお)
にほんブログ村
高度を上げてかなり高いところへ向かっていきました。左旋回です。
ますます高いところへ飛んでいきました。気持ちよさそうに飛んでいるのでうらやましくなりました。
下を見て
笑っています
鳥の顔
(したをみて わらっています とりのかお)
にほんブログ村
勝尾寺川にカモが二羽、泳いでいました。この前も見かけたのですが、少しでも近づくとパッと飛びたってしまうのできょうはじっと動かずかなり遠いところからスマホを構えました。
望遠にして撮影してみたのですが、スマホでは限界があるようです。
カモが二羽
小さな川で
羽根休め
(かもがにわ ちいさなかわで はねやすめ)
にほんブログ村
望遠にして撮影してみたのですが、スマホでは限界があるようです。
カモが二羽
小さな川で
羽根休め
(かもがにわ ちいさなかわで はねやすめ)
にほんブログ村
きょうバスから降りるとすぐ横の葉っぱの落ちた木の枝の中から鳥の鳴き声が聞こえてきました。よく見ると小さな鳥が三羽チョロチョロ動き回っていました。
スマホを出して息を殺して小さな鳥が近づいてくるのを待ちました。
一番近づいたのがこの写真で、この時のスマホのシャッター音で一斉に飛び立ってしまいました。鳴き声で検索するとどうやらツグミのようでした。真ん中の鳥の姿がわかりますか?
はしゃいでる
小さな鳥たち
冬陽受け
(はしゃいでる ちいさなとりたち ふゆびうけ)
にほんブログ村
スマホを出して息を殺して小さな鳥が近づいてくるのを待ちました。
一番近づいたのがこの写真で、この時のスマホのシャッター音で一斉に飛び立ってしまいました。鳴き声で検索するとどうやらツグミのようでした。真ん中の鳥の姿がわかりますか?
はしゃいでる
小さな鳥たち
冬陽受け
(はしゃいでる ちいさなとりたち ふゆびうけ)
にほんブログ村
箕面のキューズモールの中を流れる千里川にアオサギがいました。ソーッと近づいて川にいるアオサギを撮ろうとしたのですが、足音に気づいたのかパタパタと羽根を動かして高く舞い上がりました。急いでスマホで撮影したのが最初の一枚です。小さく写っていますが勘弁してください。
キューズモールの東のお店の屋根の上に留まったアオサギです。こちらも小さくて申し訳ないです。
箕面から
アオサギ眺める
冬の風
(みのおから あおさぎながめる ふゆのかぜ)
にほんブログ村
キューズモールの東のお店の屋根の上に留まったアオサギです。こちらも小さくて申し訳ないです。
箕面から
アオサギ眺める
冬の風
(みのおから あおさぎながめる ふゆのかぜ)
にほんブログ村
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ