心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久(ひさ)しぶりに箕面(みのお)のキューズモールを流(なが)れる千里川(せんりがわ)に、銀色(ぎんいろ)の鯉(こい)を訪(たず)ねました。この川(かわ)の段(だん)になっている区画(くかく)にはこの銀色(ぎんいろ)の鯉(こい)「ぎんじろう」を含(ふく)めて4匹(ひき)の鯉(こい)がいます。あとの三匹(さんびき)はよく動(うご)いているのですが、ぎんじろうはじっとしています。
カメラのシャッターの音(おと)を聞(き)いて体(からだ)の向(む)きを変(か)えました。川(かわ)の中央(ちゅうおう)へ泳(およ)ぎ出(だ)しました。この鯉(こい)とのつきあいも、もう2年(ねん)以上(いじょう)になります。このブログの検索欄(けんさくらん)で「鯉(こい)」を入(い)れてもらうと2012年(ねん)5月(がつ)からの成長記録(せいちょうきろく)がごらんになれますよ。
鯉四匹夏の終わりを群れ泳ぐ
(こいしひき なつのおわりを むれおよぐ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
カメラのシャッターの音(おと)を聞(き)いて体(からだ)の向(む)きを変(か)えました。川(かわ)の中央(ちゅうおう)へ泳(およ)ぎ出(だ)しました。この鯉(こい)とのつきあいも、もう2年(ねん)以上(いじょう)になります。このブログの検索欄(けんさくらん)で「鯉(こい)」を入(い)れてもらうと2012年(ねん)5月(がつ)からの成長記録(せいちょうきろく)がごらんになれますよ。
鯉四匹夏の終わりを群れ泳ぐ
(こいしひき なつのおわりを むれおよぐ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
PR
福知山線(ふくちやません)の古市駅(ふるいちえき)の近所(きんじょ)の踏切(ふみきり)です。快速電車(かいそくでんしゃ)がやってきました。
格好(かっこう)いい車体(しゃたい)で颯爽(さっそう)とやってきました。
窓(まど)の形(かたち)がいつも見(み)ている電車(でんしゃ)と違(ちが)うので乗(の)ってみたくなりました。
電車通過晩夏の景色ぶった切る
(でんしゃつうか ばんかのけしき ぶったぎる)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
格好(かっこう)いい車体(しゃたい)で颯爽(さっそう)とやってきました。
窓(まど)の形(かたち)がいつも見(み)ている電車(でんしゃ)と違(ちが)うので乗(の)ってみたくなりました。
電車通過晩夏の景色ぶった切る
(でんしゃつうか ばんかのけしき ぶったぎる)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
いつの間(ま)にか窓(まど)の下(した)に植(う)え付(つ)けたオリヅルランが勢力(せいりょく)を伸(の)ばしてきました。
台風(たいふう)11号(ごう)の時(とき)の大雨(おおあめ)でかなり水(みず)を与(あた)えられたようです。
折り鶴が子苗を下ろす土の上
(おりづるが こなえをおろす つちのうえ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
台風(たいふう)11号(ごう)の時(とき)の大雨(おおあめ)でかなり水(みず)を与(あた)えられたようです。
折り鶴が子苗を下ろす土の上
(おりづるが こなえをおろす つちのうえ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
森之宮(もりのみや)のUR都市機構(としきこう)の中庭(なかにわ)に咲(さ)いている花(はな)です。夏(なつ)の陽(ひ)を浴(あ)びて輝(かがや)いていました。
ノウゼンカズラだと思(おも)うのですが、花色(はないろ)が赤(あか)くそしてあまりにもトランペットに似(に)ているのでもしかすると違(ちが)う種(しゅ)かもしれません。ノウゼンカズラは別名(べつめい)トランペット・フラワーといいます。
こちらは花(はな)の咲(さ)く前(まえ)の状態(じょうたい)です。折(お)り紙(がみ)のようですね。
真夏日や赤い花見て道急ぐ
(まなつびや あかいはなみて みちいそぐ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
ノウゼンカズラだと思(おも)うのですが、花色(はないろ)が赤(あか)くそしてあまりにもトランペットに似(に)ているのでもしかすると違(ちが)う種(しゅ)かもしれません。ノウゼンカズラは別名(べつめい)トランペット・フラワーといいます。
こちらは花(はな)の咲(さ)く前(まえ)の状態(じょうたい)です。折(お)り紙(がみ)のようですね。
真夏日や赤い花見て道急ぐ
(まなつびや あかいはなみて みちいそぐ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
8月11日の開会式(かいかいしき)の日の甲子園球場(こうしえんきゅうじょう)です。開会式(かいかいしき)が終(お)わってそれぞれの学校(がっこう)の選手達(せんしゅたち)が引(ひ)き上(あ)げてきたところです。
蔦(つた)の葉(は)がだいぶ伸(の)びてきました。
朝(あさ)の甲子園(こうしえん)は清々(すがすが)しかったです。
新しき歴史を刻む蔦の葉と
(あたらしき れきしをきざむ つたのはと)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
夏(なつ)ばて防止(ぼうし)のために、麻婆豆腐(まーぼーどうふ)と麻婆茄子(まーぼーなす)を作(つく)りました。材料(だいりょう)です。
麻婆茄子(まーぼーなす)に茄子(なす)とピーマン、にんじんが入(はい)りました。まず炒(いた)めてから皿(さら)に取(と)り、挽肉(ひきにく)を炒(いた)めて麻婆茄子(まーぼーなす)の素(もと)を合(あわ)わせてから先(さき)ほど炒(いた)めた野菜(やさい)を入(い)れて一緒(いっしょ)に炒(いた)めます。
麻婆豆腐(まーぼーどうふ)の方(ほう)は陳(ちん)麻婆豆腐(まーぼーどうふ)という本場(ほんば)中国(ちゅうごく)、四川省(しせんしょう)成都(せいと)から輸入(ゆにゅう)されたもので『大辛(おおから)』と記載(きさい)されていました。
別添(べってん)の花椒粉(ほわじゃおふん)をふりかけるとさらに辛(から)くなるそうで、見(み)るからに辛(から)そうでしょう。
出来上(できあ)がりました。お皿(さら)の方(ほう)が麻婆茄子(まーぼーなす)、お椀(わん)の方(ほう)が麻婆豆腐(まーぼーどうふ)です。
麻婆豆腐(まーぼーどうふ)、かなり辛(から)かったですが、おいしかったですよ。
大辛の麻婆豆腐にご飯旨!
(おおからの まーぼどうふに ごはんうま!)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
麻婆茄子(まーぼーなす)に茄子(なす)とピーマン、にんじんが入(はい)りました。まず炒(いた)めてから皿(さら)に取(と)り、挽肉(ひきにく)を炒(いた)めて麻婆茄子(まーぼーなす)の素(もと)を合(あわ)わせてから先(さき)ほど炒(いた)めた野菜(やさい)を入(い)れて一緒(いっしょ)に炒(いた)めます。
麻婆豆腐(まーぼーどうふ)の方(ほう)は陳(ちん)麻婆豆腐(まーぼーどうふ)という本場(ほんば)中国(ちゅうごく)、四川省(しせんしょう)成都(せいと)から輸入(ゆにゅう)されたもので『大辛(おおから)』と記載(きさい)されていました。
別添(べってん)の花椒粉(ほわじゃおふん)をふりかけるとさらに辛(から)くなるそうで、見(み)るからに辛(から)そうでしょう。
出来上(できあ)がりました。お皿(さら)の方(ほう)が麻婆茄子(まーぼーなす)、お椀(わん)の方(ほう)が麻婆豆腐(まーぼーどうふ)です。
麻婆豆腐(まーぼーどうふ)、かなり辛(から)かったですが、おいしかったですよ。
大辛の麻婆豆腐にご飯旨!
(おおからの まーぼどうふに ごはんうま!)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
昨日(きのう)見(み)た田(た)んぼの様子(ようす)です。稲穂(いなほ)の先(さき)が少(すこ)しずつ膨(ふく)らんできたような気(き)がします。それでも垂(た)れ下(さ)がり方(かた)が、まだまだ若者(わかもの)のようで成長期(せいちょうき)なのでしょうね。田(た)んぼの稲(いね)は大雨(おおあめ)を喜(よろこ)んでいるのでしょうか?
8月(がつ)16日(にち)午後(ごご)5時前(じまえ)の稲穂(いなほ)です。
キッキ、キキーどこから聞こえる鳥の声
(きっきききー どこからきこえる とりのこえ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
8月(がつ)16日(にち)午後(ごご)5時前(じまえ)の稲穂(いなほ)です。
キッキ、キキーどこから聞こえる鳥の声
(きっきききー どこからきこえる とりのこえ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
兵庫県(ひょうごけん)の阪神地区(はんしんちく)に大雨警報(おおあめけいほう)が出(で)ました。
たまたま多田大橋(ただおおはし)にさしかかったので、窓(まど)から見(み)ると凄(すご)い流(なが)れでした。急(いそ)いでスマホで撮影(さつえい)しました。
この写真(しゃしん)は多田大橋(ただおおはし)の信号(しんごう)待(ま)ちで撮影(さつえい)しました。川(かわ)の音(おと)が凄(すご)かったです。
大雨に暴れる川にゾッとする
(おおあめに あばれるかわに ぞっとする)
たまたま多田大橋(ただおおはし)にさしかかったので、窓(まど)から見(み)ると凄(すご)い流(なが)れでした。急(いそ)いでスマホで撮影(さつえい)しました。
この写真(しゃしん)は多田大橋(ただおおはし)の信号(しんごう)待(ま)ちで撮影(さつえい)しました。川(かわ)の音(おと)が凄(すご)かったです。
大雨に暴れる川にゾッとする
(おおあめに あばれるかわに ぞっとする)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
阪神電車(はんしんでんしゃ)の梅田(うめだ)発(はつ)姫路(ひめじ)行(い)き直通特急(ちょくつうとっきゅう)の最後尾(さいこうび)の車両(しゃりょう)から撮影(さつえい)しました。
球場でお盆休みを満喫し
(きゅうじょうで おぼんやすみを まんきつし)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
球場でお盆休みを満喫し
(きゅうじょうで おぼんやすみを まんきつし)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
またまた甲子園球場(こうしえんきゅうじょう)に高校野球(こうこうやきゅう)の観戦(かんせん)に行(い)ってきました。阪神(はんしん)甲子園駅(こうしえんえき)に到着(とうちゃく)すると球場(きゅうじょう)からの放送(ほうそう)で入場券(にゅうじょうけん)はすべて売(う)り切(き)れたことを知(し)らせていました。仕方(しかた)なく外野席(がいやせき)に回(まわ)りライト側(がわ)の上段(じょうだん)という日陰(ひかげ)のないスタンドでした。曇(くも)りがちだという朝(あさ)の天気予報(てんきよほう)は大幅(おおはば)に外(はず)れてカンカン照(で)りになってきました。
兵庫県(ひょうごけん)の代表校(だいひょうこう)が出場(しゅつじょう)するせいか、どんどん詰(つ)めかけて来(く)るお客(きゃく)さんのために、係員(かかりいん)がスピーカーを持(も)って席(せき)を詰(つ)めるように要請(ようせい)し始(はじ)めました。座(すわ)っている人(ひと)がみんな立(た)ち上(あ)がり隙間(すきま)なく左側(ひだりがわ)に詰(つ)めていきました。試合(しあい)の状況(じょうきょう)を真剣(しんけん)に眺(なが)めていて顔(かお)や手(て)が日(ひ)に焼(や)けていることに気(き)がついたのは第三試合(だいさんしあい)が終(お)わり、座席(ざせき)に隙間(すきま)ができて日陰(ひかげ)のあるところに移動(いどう)できたときでした。
写真(しゃしん)は甲子園名物(こうしえんめいぶつ)の『かち割(わ)り』です。ストローが付(つ)いていてからだを冷(ひ)やしたり、溶(と)けた氷水(こおりみず)を飲(の)んだり、夏(なつ)の甲子園(こうしえん)には欠(か)かせない商品(しょうひん)ですね。
第三試合(だいさんじあい)が終(お)わり、第四試合(だいよんしあい)の両(りょう)チームのノックが終(お)わり、球場整備(きゅうじょうせいび)の時(とき)に今日(きょう)初(はじ)めての水(みず)まきが始(はじ)まりました。
気持ちいい水撒きを見る甲子園
(きもちいい みずまきをみる こうしえん)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
兵庫県(ひょうごけん)の代表校(だいひょうこう)が出場(しゅつじょう)するせいか、どんどん詰(つ)めかけて来(く)るお客(きゃく)さんのために、係員(かかりいん)がスピーカーを持(も)って席(せき)を詰(つ)めるように要請(ようせい)し始(はじ)めました。座(すわ)っている人(ひと)がみんな立(た)ち上(あ)がり隙間(すきま)なく左側(ひだりがわ)に詰(つ)めていきました。試合(しあい)の状況(じょうきょう)を真剣(しんけん)に眺(なが)めていて顔(かお)や手(て)が日(ひ)に焼(や)けていることに気(き)がついたのは第三試合(だいさんしあい)が終(お)わり、座席(ざせき)に隙間(すきま)ができて日陰(ひかげ)のあるところに移動(いどう)できたときでした。
写真(しゃしん)は甲子園名物(こうしえんめいぶつ)の『かち割(わ)り』です。ストローが付(つ)いていてからだを冷(ひ)やしたり、溶(と)けた氷水(こおりみず)を飲(の)んだり、夏(なつ)の甲子園(こうしえん)には欠(か)かせない商品(しょうひん)ですね。
第三試合(だいさんじあい)が終(お)わり、第四試合(だいよんしあい)の両(りょう)チームのノックが終(お)わり、球場整備(きゅうじょうせいび)の時(とき)に今日(きょう)初(はじ)めての水(みず)まきが始(はじ)まりました。
気持ちいい水撒きを見る甲子園
(きもちいい みずまきをみる こうしえん)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ