心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年(ことし)も、お世話(せわ)になりました。
いよいよ大晦日(おおみそか)がやってきました。
このブログを書(か)き始(はじ)めて6回目(かいめ)の大晦日(おおみそか)です。
ちなみに2009年(ねん)の12月(がつ)31日(にち)の句(く)です。
「正月の 病棟飾る たこ、だるま」
(しょうがつの びょうとうかざる たこ、だるま)
昨日(きのう)の黒豆(くろまめ)が完成(かんせい)しました。大(おお)きく膨(ふく)らんで形(かたち)も色(いろ)もまずまずでした。
大晦日黒豆光り明日を待つ
(おおみそか くろまめひかり あすをまつ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
いよいよ大晦日(おおみそか)がやってきました。
このブログを書(か)き始(はじ)めて6回目(かいめ)の大晦日(おおみそか)です。
ちなみに2009年(ねん)の12月(がつ)31日(にち)の句(く)です。
「正月の 病棟飾る たこ、だるま」
(しょうがつの びょうとうかざる たこ、だるま)
昨日(きのう)の黒豆(くろまめ)が完成(かんせい)しました。大(おお)きく膨(ふく)らんで形(かたち)も色(いろ)もまずまずでした。
大晦日黒豆光り明日を待つ
(おおみそか くろまめひかり あすをまつ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
PR
年末(ねんまつ)の買い物(かいもの)に付(つ)き合(あ)って、昼前(ひるまえ)から黒豆(くろまめ)作(つく)りに取(と)りかかりました。
篠山(ささやま)で買(か)ってきた黒豆(くろまめ)とさび釘(くぎ)です。昨日(きのう)、西宮(にしのみや)ガーデンズで買(か)ってきた木(き)の落(お)としぶたが加(くわ)わりました。
黒豆(くろまめ)を水(みず)で洗(あら)ってざるに上(あ)げました。
調味料(ちょうみりょう)の砂糖(さとう)、塩(しお)、醤油(しょうゆ)を準備(じゅんび)しているうちにお湯(ゆ)が沸騰(ふっとう)しました。
火(ひ)を止(と)めて調味料(ちょうみりょう)を入(い)れて錆び釘(さびくぎ)、豆(まめ)も入(い)れて5時間(じかん)寝(ね)かします。
お湯が沸き黒豆仕込む湯気ゆらら
(おゆがわき くろまめしこむ ゆげゆらら)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
篠山(ささやま)で買(か)ってきた黒豆(くろまめ)とさび釘(くぎ)です。昨日(きのう)、西宮(にしのみや)ガーデンズで買(か)ってきた木(き)の落(お)としぶたが加(くわ)わりました。
黒豆(くろまめ)を水(みず)で洗(あら)ってざるに上(あ)げました。
調味料(ちょうみりょう)の砂糖(さとう)、塩(しお)、醤油(しょうゆ)を準備(じゅんび)しているうちにお湯(ゆ)が沸騰(ふっとう)しました。
火(ひ)を止(と)めて調味料(ちょうみりょう)を入(い)れて錆び釘(さびくぎ)、豆(まめ)も入(い)れて5時間(じかん)寝(ね)かします。
お湯が沸き黒豆仕込む湯気ゆらら
(おゆがわき くろまめしこむ ゆげゆらら)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
西宮(にしのみや)ガーデンズで見(み)かけた正月(しょうがつ)飾(かざ)りです。
美(うつく)しい庭(にわ)が正月(しょうがつ)らしく華(はな)やかに造(つく)られていました。
年の暮れ箱庭に咲くランの花
(としのくれ はこにわにさく らんのはな)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
美(うつく)しい庭(にわ)が正月(しょうがつ)らしく華(はな)やかに造(つく)られていました。
年の暮れ箱庭に咲くランの花
(としのくれ はこにわにさく らんのはな)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
ベランダで寒(さむ)さに震(ふる)えていたカランコエの鉢(はち)を室内(しつない)に取(と)り込み、カレンダーを新(あたら)しく貼(は)り直(なお)しました。
今(いま)の私(わたし)の位置(いち)からの状景(じょうけい)です。
正面(しょうめん)からカレンダーとカランコエとマツバボタンを撮影(さつえい)してみました。
冷え切ったカランコエ思い暖房す
(ひえきった からんこえおもい だんぼうす)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
今(いま)の私(わたし)の位置(いち)からの状景(じょうけい)です。
正面(しょうめん)からカレンダーとカランコエとマツバボタンを撮影(さつえい)してみました。
冷え切ったカランコエ思い暖房す
(ひえきった からんこえおもい だんぼうす)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
23日(にち)に撮影(さつえい)したオシドリたちです。こんなにたくさんのオシドリがいたのに驚(おどろ)きました。
左(ひだり)の方(ほう)から来(き)た一団(いちだん)を迎(むか)えに来(き)ています。
オシドリはこっちですよと分科会
(おしどりは こっちですよと ぶんかかい)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
左(ひだり)の方(ほう)から来(き)た一団(いちだん)を迎(むか)えに来(き)ています。
オシドリはこっちですよと分科会
(おしどりは こっちですよと ぶんかかい)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
鳥(とり)の羽(は)ばたきのような白(しろ)い花(はな)が咲(さ)いていました。
撫子(なでしこ)でしょうか?
白き花妖精の羽根輝きぬ
(しろきはな ようせいのはね かがやきぬ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
撫子(なでしこ)でしょうか?
白き花妖精の羽根輝きぬ
(しろきはな ようせいのはね かがやきぬ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
篠山(ささやま)の小田垣(おだがき)商店(しょうてん)の店(みせ)の前(まえ)に下(さ)げられた黒大豆(くろだいず)です。
その横(よこ)にはこのような立(た)て札(ふで)が置(お)かれていました。
正月の準備で賑わう黒豆屋
(しょうがつの じゅんびでにぎわう くろまめや)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
その横(よこ)にはこのような立(た)て札(ふで)が置(お)かれていました。
正月の準備で賑わう黒豆屋
(しょうがつの じゅんびでにぎわう くろまめや)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
篠山(ささやま)の王地山稲荷神社(おうちやまいなりじんじゃ)と王地山平左衛門(へいざえもん)神社(まけきらい神社)に行(い)きました。鳥居(とりい)の階段(かいだん)です。
稲荷本殿(いなりほんでん)です。
王地山(おうちやま)平左衛門(へいざえもん)稲荷(いなり)です。土俵(どひょう)が下(した)に見(み)えるでしょう。
江戸時代(えどじだい)、負けず嫌い(まけずぎらい)の篠山(ささやま)のお殿様(とのさま)の前(まえ)に現(あらわ)れた王地山平左衛門以下(いか)の郷土(きょうど)力士(りきし)たちが江戸(えど)の相撲(すもう)で勝(かち)ちまくり、お殿様(とのさま)を喜(よろこ)ばせました。彼(かれ)らはすぐに篠山(ささやま)に帰(かえ)ったということで家老(かろう)たちが探(さが)し回(まわ)ったのですが、見(み)つかりませんでした。
名主(なぬし)の中(なか)の一人(ひとり)が活躍(かつやく)した力士(りきし)の名前(なまえ)がすべてお稲荷(いなり)さんの名前(なまえ)だということに気がつきました。
幕府(ばくふ)の老中(ろうちゅう)だった殿様(とのさま)の面目(めんぼく)を保(たも)つため、稲荷(いなり)たちが頑張(がんば)ってくれたのです。それを聞(き)いたお殿様(とのさま)がそれぞれの稲荷神社(いなりじんじゃ)に幟(のぼり)や絵馬(えま)を奉納(ほうのう)して感謝(かんしゃ)したということです。
平左衛門名前の付いたお稲荷さん
(へいざえもん なまえのついた おいなりさん)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
稲荷本殿(いなりほんでん)です。
王地山(おうちやま)平左衛門(へいざえもん)稲荷(いなり)です。土俵(どひょう)が下(した)に見(み)えるでしょう。
江戸時代(えどじだい)、負けず嫌い(まけずぎらい)の篠山(ささやま)のお殿様(とのさま)の前(まえ)に現(あらわ)れた王地山平左衛門以下(いか)の郷土(きょうど)力士(りきし)たちが江戸(えど)の相撲(すもう)で勝(かち)ちまくり、お殿様(とのさま)を喜(よろこ)ばせました。彼(かれ)らはすぐに篠山(ささやま)に帰(かえ)ったということで家老(かろう)たちが探(さが)し回(まわ)ったのですが、見(み)つかりませんでした。
名主(なぬし)の中(なか)の一人(ひとり)が活躍(かつやく)した力士(りきし)の名前(なまえ)がすべてお稲荷(いなり)さんの名前(なまえ)だということに気がつきました。
幕府(ばくふ)の老中(ろうちゅう)だった殿様(とのさま)の面目(めんぼく)を保(たも)つため、稲荷(いなり)たちが頑張(がんば)ってくれたのです。それを聞(き)いたお殿様(とのさま)がそれぞれの稲荷神社(いなりじんじゃ)に幟(のぼり)や絵馬(えま)を奉納(ほうのう)して感謝(かんしゃ)したということです。
平左衛門名前の付いたお稲荷さん
(へいざえもん なまえのついた おいなりさん)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
天皇誕生日(てんのうたんじょうび)の祝日(しゅくじつ)。朝早(あさはや)くからバードウォッチング。
久(ひさ)し振(ぶ)りに千里中央公園(せんりちゅうおうこうえん)の池(いけ)に行(い)ってきました。
ラッキーなことにおしどりたちが次(つぎ)から次(つぎ)へと大行進(だいこうしん)。
気(き)がつけば100枚(まい)近(ちか)くシャッターを押(お)し続(つづ)けてしまいました。
会議かな鳥が集まる朝の池
(かいぎかな とりがあつまる あさのいけ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
久(ひさ)し振(ぶ)りに千里中央公園(せんりちゅうおうこうえん)の池(いけ)に行(い)ってきました。
ラッキーなことにおしどりたちが次(つぎ)から次(つぎ)へと大行進(だいこうしん)。
気(き)がつけば100枚(まい)近(ちか)くシャッターを押(お)し続(つづ)けてしまいました。
会議かな鳥が集まる朝の池
(かいぎかな とりがあつまる あさのいけ)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
あまりにも頭(あたま)が寒(さむ)いので高槻駅前(たかつきえきまえ)で手編(てあ)みの帽子(ぼうし)を買(か)いました。天辺(てっぺん)に雪洞(ぼんぼり)が付(つ)いているのでちょっと若向(わかむ)きなのでしょうが、耳(みみ)まで覆(おお)ってくれるので助(たす)かっています。
私(わたし)がモデルになるのはちょっと気(き)が引(ひ)けたので我が家(わがや)で一番(いちばん)大(おお)きなリラックマに被(かぶ)ってもらいました。
朔(さく)は新月(しんげつ)、月(つき)の始(はじ)まりを表(あら)わし、旦(たん)は昇(のぼ)る日(ひ)を表(あら)わしているそうです。新月(しんげつ)と冬至(とうじ)が重(かさ)なるのは19年(ねん)に一度(いちど)だそうで、ちょっとややこしくて難(むずか)しい話(はなし)ですが、次(つぎ)の朔旦冬至(さくたんとうじ)は38年後(ねんご)だそうです。
柚浮かぶ冬至のお湯でリラックス
(ゆずうかぶ とうじのおゆで りらっくす)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
私(わたし)がモデルになるのはちょっと気(き)が引(ひ)けたので我が家(わがや)で一番(いちばん)大(おお)きなリラックマに被(かぶ)ってもらいました。
朔(さく)は新月(しんげつ)、月(つき)の始(はじ)まりを表(あら)わし、旦(たん)は昇(のぼ)る日(ひ)を表(あら)わしているそうです。新月(しんげつ)と冬至(とうじ)が重(かさ)なるのは19年(ねん)に一度(いちど)だそうで、ちょっとややこしくて難(むずか)しい話(はなし)ですが、次(つぎ)の朔旦冬至(さくたんとうじ)は38年後(ねんご)だそうです。
柚浮かぶ冬至のお湯でリラックス
(ゆずうかぶ とうじのおゆで りらっくす)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ