心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上賀茂(かみがも)神社(じんじゃ)の手作(てづく)り市(いち)へ革製(かわせい)の文庫本(ぶんこぼん)カバーを探(さが)しに行(い)きました。
京都(きょうと)の町(まち)は紅葉(もみじ)を見(み)に来(く)る人(ひと)でいっぱいでした。上賀茂神社では結婚式(けっこんしき)が次(つぎ)から次(つぎ)へと執(と)り行(おこな)われていました。
勤労感謝(きんろうかんしゃ)という日(ひ)で本殿(ほんでん)の横(よこ)では収穫(しゅうかく)されたお米(こめ)や野菜(やさい)が奉献(ほうけん)されていました。
お参(まい)りの後(あと)、正面(しょうめん)の大(おお)きな紅葉(もみじ)の下(した)で結婚式(けっこんしき)の行列(ぎょうれつ)の一行(いっこう)が歩(ある)いてくるのと出会(であ)いました。
上賀茂の紅葉の下や晴れ姿
(かみがもの もみじのしたや はれすがた)
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/originalimg/0000428842.jpg)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
京都(きょうと)の町(まち)は紅葉(もみじ)を見(み)に来(く)る人(ひと)でいっぱいでした。上賀茂神社では結婚式(けっこんしき)が次(つぎ)から次(つぎ)へと執(と)り行(おこな)われていました。
勤労感謝(きんろうかんしゃ)という日(ひ)で本殿(ほんでん)の横(よこ)では収穫(しゅうかく)されたお米(こめ)や野菜(やさい)が奉献(ほうけん)されていました。
お参(まい)りの後(あと)、正面(しょうめん)の大(おお)きな紅葉(もみじ)の下(した)で結婚式(けっこんしき)の行列(ぎょうれつ)の一行(いっこう)が歩(ある)いてくるのと出会(であ)いました。
上賀茂の紅葉の下や晴れ姿
(かみがもの もみじのしたや はれすがた)
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/originalimg/0000428842.jpg)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ