忍者ブログ
心に届く俳句を作りたいと思っています。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

里山工房くもべで戴いたお昼ごはんです。
 豚肉と大根おろしがけ
 冬瓜・かぼちゃ・がんもの煮物
 トマトと卵の炒め物
 みそ汁(くもべ黒豆味噌使用)
 香物
 デザート(大学芋)
豚肉の空揚げにポン酢をかけた大根おろしがかかっていてすごく美味しかったです。



食堂として使われている旧職員室の前の廊下にちょっとした展示物があるのですが、可愛いゾウの置物がありました。



 車降り

  冷気が冴える

   山の秋


(くるまおり れいきがさえる やまのあき)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 


PR
篠山市今田の『ゆる里』というおそば屋さんに行ってきました。
「せいろ定食」をいただきました。
写真は座ったテーブルから出窓の外の撮影です。雨の降る畑と、時折国道を走ってくるトラックが感じのいい風景を作ってくれていました。



これが十割そばのせいろ定食です。写真上の左から二番目のお豆腐は店主製作のそば豆腐だそうです。食べ終わってから頼んだそば湯もおいしかったです。




 お蕎麦屋の
 壺の向こうに
 雨の里


 (おそばやの つぼのむこうに あめのさと)



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村 



8月最後の日曜日、またまたくもベ小学校跡の『里山工房くもベ』へランチを食べに行きました。たまたま、好物の酢豚だったので喜んで入りました。



右上の巻き寿司のようなのが『そうめん巻き寿司』です。よーく見ると巻き寿司の中にそうめんが巻かれています。メインの酢豚も真っ白なタマネギがおいしくてかなりの量でした。



ちょっとだけ近寄ってみました。巻き寿司の左下の醤油だれを付けるように教えてくれました。





 白光り
 新タマネギの
 甘さかな


(しろびかり しんたまねぎの あまさかな)




にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
上賀茂神社の駐車場の出口から歩いて出て、クルマがたくさん走る道を賀茂川に架かっている橋の方向に少し歩くと今井食堂の暖簾が風になびいていました。京都産業大学の学生さんのために大盛りのご飯と大盛りの大根と薄揚げの味噌汁、そして真っ黒な鯖煮、この鯖煮が食べたくてまたまた扉を開けてしまいました。たまたま外には並んでいませんでしたが、中には数人の人が立って席が空くのを待っていました。真っ黒な鯖煮が三個と味噌汁とご飯です。



壁に貼ってあった定食のメニューです。



 久しぶり
 上賀茂の鯖
 満腹す



(ひさしぶり かみがものさば まんぷくす)


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村




伊丹昆陽イオンのフードコートに行きました。
今日のお昼は『どうとんぼり神座』の期間限定ラーメン「冷たいおいしいラーメン」をいただきました。冷麺ではなくて冷たいスープに冷たいラーメンが入っていました。もやしや白菜、ワカメがおいしかったです。豚しゃぶのようなチャーシューやぴりっと辛い白菜キムチもおいしかったです。たしか880円だったと思います。





 夏日なり
 夕涼みなし
 半夏雨


(なつびなり ゆうすずみなし はんげあめ)




きょう7月2日は半夏生です。半夏生とは、二十四節気の他に季節をより詳しく捉えるために設けられた特別な暦日のことを言うそうです。昔は夏至から11日目とし、農家の方々にとっては半夏生は大変重要な日と言われ、半夏生の後はいくら天候がよくても田植えはしないという習慣があったそうです。半夏雨とはこの日に降る雨のことをいったそうです。この日に雨が降ると大雨になるといわれているそうです。


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村


篠山市立くもベ小学校へ行ってきました。学校下の田んぼにはきれいに並んだ稲の苗がかなりしっかりと根付いていました。



きょうのくもベ定食の献立案内です。
 ミックスフライ
 煮物(がんも、こんにゃく、かぼちゃ)
 トマトともずくの酢の物
 味噌汁
 香物
 デザート(黒豆寒天)



フライもおいしかったですが、がんもとカボチャの煮物がおいしかったです。トマトともずくの酢の物なんて普段は口にすることなどないと思うのですが、今回は食べてみてよかったと思いました。おいしかったです。




 真っ直ぐに
 並ぶ早苗に
 挨拶し


(まっすぐに ならぶさなえに あいさつし)


「おいしいらーめん」と言う名前でちょくちょく食べている道頓堀神座(かむから)の鶴見店へ行ってきました。中央環状線から安田東の交差点を大阪方面(府道8号線)に左折してすぐのお店です。かなり大きなお店で席数172もあるラーメン店は珍しいのではないでしょうか?
おいしいラーメンと石焼ピビンバのセットです。




 遠路きて
 ラーメンすする
 家族連れ


 (えんろきて らーめんすする かぞくづれ)


いつものくもベ小学校のランチを食べに行きました。海老と山菜の天ぷら、こごみのごま和え、タケノコご飯でした。メインのお皿にのった天ぷらですが、大きな葉っぱがユキノシタだそうです。店員さんにたずねてわかりました。
こごみのごま和えがおいしかったです。デザートのチーズもおいしかったです。



窓から見えるシャクナゲの白い花です。こちら側の花はちょっと峠を過ぎて元気がなかったのですが、撮影困難だった右手の方はまだまだ元気でした。



裏の手洗い所の横に並べられていた椎茸のほだ木に大きな椎茸ができていました。




 こりゃ美味い
 春山菜が
 天ぷらに


  (こりゃうまい はるさんさいが てんぷらに)


今年始めて山を越えて篠山まで行ってきました。ところどころこのように雪が残っていました。久し振りに目指したのは、里山工房『くもベ食堂』です。青空と雪景色がとてもいい感じでした。




くもベ食堂のメニュー板が新しくなっていました。蒸し寿司というのを目にして、柏井壽さんの書いている「鴨川食堂」に蒸し寿司が出てきたのを思い出しました。本の中で出てくる蒸し寿司はかなり熱いものでしたが、この食堂ではどうなのか楽しみして職員室(しょくどう)に入りました。




蒸し寿司のお椀のふたを開けるとふわーっといい香りがしてきました。



これがこの日のメインの料理、豚肉の水菜巻きです。始めて食べた料理ですが、おいしかったです。水菜の中に赤い人参が添えられていて見た目にもおいしそうな出来映えでしたが、食べてみて水菜のしこしこ感と豚肉の味わいが何とも言えず絶品でした。



そしてこの蒸し寿司予想どおり熱かったです。中のご飯を口にするとあまりの熱さにホクホクしながらいただきました。黒豆のデザートもおいしかったです。




立春に
 雪の山越え 
  食べ歩き

昨日巻き寿司
 きょうは蒸し寿司



(りっしゅんに ゆきのやまこえ たべあるき
   きのうまきずし きょうはむしずし)

台風が近づき、雨が降ったり止んだりで、出かけるのは今日当たりがぎりぎりではないだろうかと考え、西宮ガーデンズまで足を伸ばしました。8月に『こころの芽』コンサートの発表会を見に行ったときに立ち寄ったイタリアンのお店に行ってきました。幸い他のお客さんがいなかったのでマスターにお願いして写真を撮らせていただきました。IL REGARO というお店です。
Aランチ1200円でまず、運ばれてきたのがサラダとパンでした。



お店の中は2人掛けのテーブルが並び、壁側に座ると厨房の中が時々見えてシェフの素早い動きに目を見張ったりできました。



メインに出てきたのが本日のパスタ3種類の中から私が注文したミネストローネです。自家製のパスタが入っていました。おいしかった!



食後にこのお店手作りのジェラートが桃の味とビスタチオの2種出てきました。ビスタチオのジェラートが本当においしかったです。運ばれるとすぐに食べたくなって写真を撮るのを忘れてしまいました。珈琲もおいしかったです。
お勘定を済ませてお店を出るときに、この前と同じようにお店の人たちが見送ってくれ、すごく温かい気持ちになりました。今度はBランチをたべよう!


帰り道、山幹通りを東進していて目の前に見えた虹です。画面中央から左にかけてです。




 雨上がり
 わずかな隙に
 秋の虹


(あめあがり わずかなすきに あきのにじ)




(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へにほんブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お願い
ランキングに参加しています。 クリックよろしく!
名言集
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ  写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
フリーエリア
クリックで救える命がある。
忍者ブログ [PR]