心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
阪急池田駅で見つけた夏の花です。
太陽の光りを浴びてダリアの花も満開でした。
大阪北摂の池田という町は「インスタントラーメンのまち」「落語のまち」で有名です。
1枚目の写真の隅っこにちょこっと看板が写っています。
チキンラーメンが誕生したまちで、駅から少し歩くと「ラーメン記念館」があるんですよ。
落語の方は「池田のしし買い」というイノシシの肉を買いに池田までやってくるという話からだと思うのですが。
「落語ミュージアム」という記念館があります。
それにしても駅前のこのきれいな花には安らぎます。でも撮影したのは猛暑のまっただ中で、日なたに1分も立てばフラーッとなるような陽射しでした。
ランキングに参加しています。 よろしければこの左のひまわりイラストのついた俳句のボタンをポチッと押してください。 ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
【ひざしあび にっこりわらう だりあかな】
太陽の光りを浴びてダリアの花も満開でした。
大阪北摂の池田という町は「インスタントラーメンのまち」「落語のまち」で有名です。
1枚目の写真の隅っこにちょこっと看板が写っています。
チキンラーメンが誕生したまちで、駅から少し歩くと「ラーメン記念館」があるんですよ。
落語の方は「池田のしし買い」というイノシシの肉を買いに池田までやってくるという話からだと思うのですが。
「落語ミュージアム」という記念館があります。
それにしても駅前のこのきれいな花には安らぎます。でも撮影したのは猛暑のまっただ中で、日なたに1分も立てばフラーッとなるような陽射しでした。
ランキングに参加しています。 よろしければこの左のひまわりイラストのついた俳句のボタンをポチッと押してください。 ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
陽射し浴びにっこり笑うダリアかな |
【ひざしあび にっこりわらう だりあかな】
PR
この記事にコメントする
Re:無人の昼下がり
本当に暑い日が続きますね。大阪では関西電力の原子力依存の会社方針を応援するように、猛暑が続いています。出来るだけ電気を使わない生活を目指して、我が家は未だにエアコンを付けずに自然の風と扇風機の風に頼って汗をかきかき、過ごしています。でもよくパソコンは付けています。
熱中症にならないように牛乳を飲み、体を動かして健康な汗を流すように心がけています。
熱中症にならないように牛乳を飲み、体を動かして健康な汗を流すように心がけています。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ