心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伏見稲荷大社でいただいた朱印です。今回の初詣にはこの朱印帳がついていました。
この鳥居の下で新しい年を迎えました。
上から見ると幻想的な景色でした。
眼力社で灯した蝋燭です。
目の病気を治してくれる神様だそうです。
眼力社付近でいただいたゆで卵とねずみです。
稲荷山山頂のお社の大きな蝋燭です。
年が明ける前に撮影した「おもかる石」です。この石灯籠の上の丸い石がおもかる石です。
願いを込めて持ち上げたときに思ったより軽いと思ったら願いが叶うということらしいです。重かったらかないにくいということでしょうが、かなり重いので力の弱い女性では持ち上げるのも難しいような気がしました。
山から下りたときには行列ができていました。
【こぞことし おもかるいしに こころこめ】
ランキングに参加しています。 よろしければこの左のひまわりイラストのついた俳句のボタンをポチッと押してください。 ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
この鳥居の下で新しい年を迎えました。
上から見ると幻想的な景色でした。
眼力社で灯した蝋燭です。
目の病気を治してくれる神様だそうです。
眼力社付近でいただいたゆで卵とねずみです。
稲荷山山頂のお社の大きな蝋燭です。
年が明ける前に撮影した「おもかる石」です。この石灯籠の上の丸い石がおもかる石です。
願いを込めて持ち上げたときに思ったより軽いと思ったら願いが叶うということらしいです。重かったらかないにくいということでしょうが、かなり重いので力の弱い女性では持ち上げるのも難しいような気がしました。
山から下りたときには行列ができていました。
去年今年おもかる石に心込め |
【こぞことし おもかるいしに こころこめ】
ランキングに参加しています。 よろしければこの左のひまわりイラストのついた俳句のボタンをポチッと押してください。 ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ