心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウズマルさんと二人で大阪駅の上にできた映画館へ行って来ました。
まず、阪急電車を降りてJR大阪駅に向かったのですが、まだ工事をやっていて、たくさんの人が
細い路地のような道を通って、有名な信号を渡るのですが、電動車いすを運転しながらの移動はかなりきつかったようです。
まず、ノースゲートビルをめざし、何よりもエレベーターで11階へ行くためにエレベーターを探しました。
シースルーエレベーターから下を撮影してみました。
11階に着きました。
映画「さや侍」を見てから5階の時空の広場を見学しました。
18歳の時に乗った特急「日本海」が出発したのもこの大阪駅でした。
独特の言い回しでメニューを読み上げるおばさんがいたうどん屋できつねうどんを食べて「日本海」に乗り込みました。あの大阪駅のイメージがほとんど消えかかっていましたが、新しくなったこの駅から今年の夏、若者達が出発します。あの時の私と同じように不安と希望をない交ぜて出発します。
「時空の広場」っていいネーミングですね。
押しつけるつもりはありませんが、この夏大阪から東北へ向かうのもいい経験になるかも知れませんよ。
【きたへいけ! ときのひろばを たびだって】
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
まず、阪急電車を降りてJR大阪駅に向かったのですが、まだ工事をやっていて、たくさんの人が
細い路地のような道を通って、有名な信号を渡るのですが、電動車いすを運転しながらの移動はかなりきつかったようです。
まず、ノースゲートビルをめざし、何よりもエレベーターで11階へ行くためにエレベーターを探しました。
シースルーエレベーターから下を撮影してみました。
11階に着きました。
映画「さや侍」を見てから5階の時空の広場を見学しました。
18歳の時に乗った特急「日本海」が出発したのもこの大阪駅でした。
独特の言い回しでメニューを読み上げるおばさんがいたうどん屋できつねうどんを食べて「日本海」に乗り込みました。あの大阪駅のイメージがほとんど消えかかっていましたが、新しくなったこの駅から今年の夏、若者達が出発します。あの時の私と同じように不安と希望をない交ぜて出発します。
「時空の広場」っていいネーミングですね。
押しつけるつもりはありませんが、この夏大阪から東北へ向かうのもいい経験になるかも知れませんよ。
北へ行け! 時空の広場を 旅立って |
【きたへいけ! ときのひろばを たびだって】
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ