心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高槻の大きな飾りに近づくために、私有地のような道路には行って静かに光っている神々しい飾りの中を歩きました。真っ白に光る犬やカモシカが印象的で、青い青い光りのつぶつぶが海の中にいるような感じになるぐらい幻想的でした。でも誰もいないのはなぜでしょうか、この時はまだ雨も降っておらず、もっとたくさんの人が見に来ていてもおかしくないと思ったのですが・・・。
それから二時間ほど経ち、箕面の方も撮影に行きました。今宮の交差点を北上して西川きよしの家の前をとおった突き当たりの家です。
規模から言うと高槻の方がかなり大きくて立派な光りの塔なども立っているのですが、眺める方の印象としては箕面の方がきらびやかで楽しい感じがしました。逆に高槻の方は荘厳さが売りなのでしょうか、静かなクリスマスというイメージを持ちました。
(くりすます かざるひとあり みるひとあり)
本当は、「クリスマス 飾る阿呆に 見る阿呆」と詠みたかったのですが、それではあまりにも頑張って飾り付けてる人たちに申し訳なく思えたので上のようにかえることにしました。
ランキング、クリックお願いしますm(._.)m
それから二時間ほど経ち、箕面の方も撮影に行きました。今宮の交差点を北上して西川きよしの家の前をとおった突き当たりの家です。
規模から言うと高槻の方がかなり大きくて立派な光りの塔なども立っているのですが、眺める方の印象としては箕面の方がきらびやかで楽しい感じがしました。逆に高槻の方は荘厳さが売りなのでしょうか、静かなクリスマスというイメージを持ちました。
クリスマス 飾る人あり 見る人あり |
(くりすます かざるひとあり みるひとあり)
本当は、「クリスマス 飾る阿呆に 見る阿呆」と詠みたかったのですが、それではあまりにも頑張って飾り付けてる人たちに申し訳なく思えたので上のようにかえることにしました。
ランキング、クリックお願いしますm(._.)m
PR
この記事にコメントする
暖かい感じですよ。
神戸のルミナリエでも感じましたが、大きな飾りを見るだけで暖かき感じがします。この箕面の飾りを見に行ったときには冷たい雨が降っていたのですが、前に立つと暖かい感じがしました。それも雨に濡れながらです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ