心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
運動不足の体のことを考えて山歩きをすることにしました。箕面の帝釈寺北の交差点から山道をドンドン上がって勝尾寺近くのしらみ地蔵を目指しました。途中たくさんの木が折れて無残な光景を目にしました。楢枯れの病気ということで何とか手当てをしているみたいですが、大きな木が折れている姿は何とも惨たらしいです。
大きな花だけが元気いっぱい枝にくっついて咲いていました。やぶつばきでしょうか?
何とも華やかで美しかったのはミツバつつじのムラサキの花でした。ボヤーッと周りが明るく光っていました。
勝尾寺の鐘が聞こえる参道を左に折れてドンドン下っていくのですが、この道も木が至るところで折れていてとうせんぼをしていました。かなり下ったところでさーっと広がったスペースがあり、地蔵さんが立っていました。
久し振りにご対面させていただきました。しらみ地蔵さんです。普通の地蔵さんと違って背丈がかなり大きくて巨人なのです。2メートル以上あるかも知れません。
むらさきに
光るつつじが
見え隠れ
(むらさきに ひかるつつじが みえかくれ)
にほんブログ村
大きな花だけが元気いっぱい枝にくっついて咲いていました。やぶつばきでしょうか?
何とも華やかで美しかったのはミツバつつじのムラサキの花でした。ボヤーッと周りが明るく光っていました。
勝尾寺の鐘が聞こえる参道を左に折れてドンドン下っていくのですが、この道も木が至るところで折れていてとうせんぼをしていました。かなり下ったところでさーっと広がったスペースがあり、地蔵さんが立っていました。
久し振りにご対面させていただきました。しらみ地蔵さんです。普通の地蔵さんと違って背丈がかなり大きくて巨人なのです。2メートル以上あるかも知れません。
むらさきに
光るつつじが
見え隠れ
(むらさきに ひかるつつじが みえかくれ)
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ