心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
西宮ガーデンズで絵本ライブペインティングの催しを見てきました。イベント会場ではたくさんの子どもたちが、絵本を楽しんでいました。その横で絵本作者がライブでおおきな絵を描いていました。
上の方の白い動物の線はマスキングテープを使っていました。下の写真は筆で数字を書いているところです。鳥の頭の冠の部分に数字が書かれていました。かなりユニークな絵ですね。
大人だって
絵本は楽しい
文化の日
(おとなだって えほんはたのしい ぶんかのひ)
にほんブログ村
上の方の白い動物の線はマスキングテープを使っていました。下の写真は筆で数字を書いているところです。鳥の頭の冠の部分に数字が書かれていました。かなりユニークな絵ですね。
大人だって
絵本は楽しい
文化の日
(おとなだって えほんはたのしい ぶんかのひ)
にほんブログ村
PR
箕面の山麓線に面した田んぼのほとんどが稲刈り、脱穀が終わり11月の風景になりました。
この田んぼの反対側にはまだ稲刈りをせずに重そうに稲穂が垂れて、ところどころ倒れ掛かった田んぼが一面残っています。
この稲架に干された稲穂はもう半月以上になります。21号、22号の台風の雨でかなり濡れたのですが、いつまで干すのでしょうか?
稲架の向こうの方の刈り取られた田んぼの端っこに大きなシラサギが歩いていました。白い点にしか見えませんが、わかるでしょうか?
少しだけアップしてみました。
首揺らし
シラサギ一羽
田で遊ぶ
(くびゆらし しらさぎいちわ たであそぶ)
にほんブログ村
この田んぼの反対側にはまだ稲刈りをせずに重そうに稲穂が垂れて、ところどころ倒れ掛かった田んぼが一面残っています。
この稲架に干された稲穂はもう半月以上になります。21号、22号の台風の雨でかなり濡れたのですが、いつまで干すのでしょうか?
稲架の向こうの方の刈り取られた田んぼの端っこに大きなシラサギが歩いていました。白い点にしか見えませんが、わかるでしょうか?
少しだけアップしてみました。
首揺らし
シラサギ一羽
田で遊ぶ
(くびゆらし しらさぎいちわ たであそぶ)
にほんブログ村
いつものバス停の前にあるスーパーの裏手の五字神社の大きな木です。
その上の青空がしわがよっているような画像になっていますが、秋の雲です。
今日から11月、霜月です。畑の白菜にもうっすらと白いものが見えていました。霜がくぐった白菜やキャベツはおいしいと聞きましたが、どうでしょうか?
秋の空
お宮の森は
かっこよし
(あきのそら おみやのもりは かっこよし)
にほんブログ村
その上の青空がしわがよっているような画像になっていますが、秋の雲です。
今日から11月、霜月です。畑の白菜にもうっすらと白いものが見えていました。霜がくぐった白菜やキャベツはおいしいと聞きましたが、どうでしょうか?
秋の空
お宮の森は
かっこよし
(あきのそら おみやのもりは かっこよし)
にほんブログ村
ハッピー!ハロウィン!
秋晴れの朝、目の前に早くも黄色に輝く木々があらわれました。
いつもはバス停に向かうのに、この道を通らず右折してしまったからでしょうか、こんなに近くに見事に色づいた黄葉があるとは思いませんでした。
それにしても今朝は寒かったです。
天高し
黄葉の上の
宇宙かな
(てんたかし もみじのうえの うちゅうかな)
にほんブログ村
秋晴れの朝、目の前に早くも黄色に輝く木々があらわれました。
いつもはバス停に向かうのに、この道を通らず右折してしまったからでしょうか、こんなに近くに見事に色づいた黄葉があるとは思いませんでした。
それにしても今朝は寒かったです。
天高し
黄葉の上の
宇宙かな
(てんたかし もみじのうえの うちゅうかな)
にほんブログ村
まだ青い実のどんぐりが一つ落ちていました。歩道の中央の裂け目に目を出した芝生や草の葉の中に、なんとなく間違って紛れ込んだようなどんぐりがありました。
かがみこんで撮影したのですが、横を通り過ぎる人たちが訝しそうに眺めながら道を急いでいました。
首竦む
もう冬近し
朝の冷え
(くびすくむ もうふゆちかし あさのひえ)
にほんブログ村
かがみこんで撮影したのですが、横を通り過ぎる人たちが訝しそうに眺めながら道を急いでいました。
首竦む
もう冬近し
朝の冷え
(くびすくむ もうふゆちかし あさのひえ)
にほんブログ村
つかしんのアルプラザから葉書が届きました。先日、つかしんに行ったときに軽い気持ちでハロウィンの巨大カボチャの重さ当てクイズに応募したのですが、何かしらの景品がもらえるというお知らせでした。頑張って台風の雨の中、つかしんに行ったのですが、雨の日曜日ということか、駐車場に並ぶクルマの列がすごくて、あきらめて西宮ガーデンズまで足を伸ばし(こちらもクルマが多かったですが、百貨店の屋上という滅多に停めない駐車スペースまで回って比較的早めに駐車することができました)、つかしんの混雑を避けることにしました。
午後から行ったつかしんの駐車場です。
遅くなった昼食(リンガーハットのチャンポン)を食べた、つかしんのフードコートです。
亀岡のアルプラザもこのような天井だったような気がします。
台風(かぜ)過ぎて
青空 笑顔
復活し
(かぜすぎて あおぞら えがお ふっかつし)
にほんブログ村
午後から行ったつかしんの駐車場です。
遅くなった昼食(リンガーハットのチャンポン)を食べた、つかしんのフードコートです。
亀岡のアルプラザもこのような天井だったような気がします。
台風(かぜ)過ぎて
青空 笑顔
復活し
(かぜすぎて あおぞら えがお ふっかつし)
にほんブログ村
リラックマのお弁当箱がもらえるというので、西宮ガーデンズのジョーシン電機へ行ってきました。2000円以上の買い物でお弁当箱がもらえるというので、はじめはプリンターのインクでも買おうかと考えていたのですが、かなり高かったので色々考えた結果、テレビ用のヘッドフォンを買ってしまいました。
白と黒のちょっとかっこいい弁当箱でした。
帰路急ぐ
日本シリーズ
聴きながら
阪神出なくて 落ち着いて聞く
(きろいそぐ にほんしりーず ききながら)
はんしんでなくて おちついてきく
にほんブログ村
白と黒のちょっとかっこいい弁当箱でした。
帰路急ぐ
日本シリーズ
聴きながら
阪神出なくて 落ち着いて聞く
(きろいそぐ にほんしりーず ききながら)
はんしんでなくて おちついてきく
にほんブログ村
久し振りに夕焼けを見ました。この画像よりはもっと燃えるように赤かったのですが、ちょっと色がうすいです。
※昨日のお花の名前なのですが、このブログの今年6月24日に登場していました。西宮ガーデンズの玄関を飾っていたお花で、俳句まで作っていました。
モンステラ もたれて咲くは ピンクッション
アフリカ原産のヤマモガシ科のピンクッションというお花でした。
暗き森
夕焼け雲が
のしかかる
(くらきもり ゆうやけぐもが のしかかる)
にほんブログ村
※昨日のお花の名前なのですが、このブログの今年6月24日に登場していました。西宮ガーデンズの玄関を飾っていたお花で、俳句まで作っていました。
モンステラ もたれて咲くは ピンクッション
アフリカ原産のヤマモガシ科のピンクッションというお花でした。
暗き森
夕焼け雲が
のしかかる
(くらきもり ゆうやけぐもが のしかかる)
にほんブログ村
お昼にお弁当を食べて、歯を磨きに洗面コーナーに行くと面白い花が咲いていました。はじめは作り物かと思ったのですが、よく見ると花瓶に入っていて生花でした。こんなおもちゃみたいな花もあるんだと思いながら撮影してみました。
花の名前が調べてみたのですが、わかりません。ご存知の方があればお教えください。
花二輪
秋の日差しに
輝きぬ
(はなにりん あきのひざしに かがやきぬ)
にほんブログ村
花の名前が調べてみたのですが、わかりません。ご存知の方があればお教えください。
花二輪
秋の日差しに
輝きぬ
(はなにりん あきのひざしに かがやきぬ)
にほんブログ村
いよいよハロウィンが近づいてきました。ハロウィンとリンゴの関係を教えてくれる店内広告です。ローマ神話の果実の女神ポーモーナの祭りと結びついているというのを初めて知りました。
メキシコでは日本のお盆と同じ感覚でハロウィンの行事を楽しんでいるようです。ハロウィンの飾りの中にがいこつが登場するのはこういった関係なのですね。
ハロウィンって
知らないことが
多すぎる
(はろうぃんって しらないことが おおすぎる)
にほんブログ村
メキシコでは日本のお盆と同じ感覚でハロウィンの行事を楽しんでいるようです。ハロウィンの飾りの中にがいこつが登場するのはこういった関係なのですね。
ハロウィンって
知らないことが
多すぎる
(はろうぃんって しらないことが おおすぎる)
にほんブログ村
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ