心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は初めて電動のアシスト付きの自転車に乗りました。すごい上り坂に挑戦してみましたが後ろからぐっぐっと押してもらっているみたいな力を感じました。夏の陽射しを浴びて紫陽花の花と葉っぱが乾き気味になっていました。
![紫陽花の花](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1276174399)
(くもがなく ひかりすどおり おたきさん)
夜になり箕面のショッピングセンター横の川の横の小さなスペースでピンクに輝くきれいな紫陽花を水銀灯が照らしていました。
![夜の紫陽花](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1276175299)
![ぼんやり紫陽花](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1276175845)
(ぼんやりと よるのあじさい やみにうく)
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1274955312)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
雲がなく 光り素通り おたきさん |
夜になり箕面のショッピングセンター横の川の横の小さなスペースでピンクに輝くきれいな紫陽花を水銀灯が照らしていました。
ぼんやりと 夜の紫陽花 闇に浮く |
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku125_41_z_birdsred.gif)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
PR
今日はかなり暑い一日でした。午後からの会議の後半の部分は辛抱しきれずにエアコンを使いました。
夕刻の中央環状線です。きれいな景色に見えたのでカメラを使ってしまいました。
![中環の上モノレールの線路](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1276077089)
![ちらっとモノレール](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1276077216)
(あのくもで かんてんぼうき あすもしょか)
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1274955312)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
夕刻の中央環状線です。きれいな景色に見えたのでカメラを使ってしまいました。
あの雲で 観天望気 明日も初夏 |
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku125_41_z_birdsred.gif)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
病院のいつものディスプレーが変わりました。あじさいとはすと記されていて色とりどりの紫陽花の花と蓮池に咲く小さな白い蓮の花が可憐でした。
![紫陽花と蓮](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1276001385)
(はすばなの かれんきわだつ あじさいのはな)
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1274955312)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
蓮花の 可憐際だつ 紫陽花の花 |
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku125_41_z_birdsred.gif)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
今まであまり見たこともない不思議な花が咲いていました。
![ランタナ七変化](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275908800)
ツイッターで先ほどこの花の名前を教えてもらいました。名前は聞いたことがあるのですがまさかあんなに小さな花だとは思わなかったです。ランタナという名前で和名は七変化というそうです。そしてその方は丁寧な方で俳句では七変化といえば紫陽花のことをさすと教えてくれました。私が七変化を使ってまたブログを作ると言うことを心配してくれたのかも知れません。
![七変化](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275909158)
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1274955312)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
ツイッターで先ほどこの花の名前を教えてもらいました。名前は聞いたことがあるのですがまさかあんなに小さな花だとは思わなかったです。ランタナという名前で和名は七変化というそうです。そしてその方は丁寧な方で俳句では七変化といえば紫陽花のことをさすと教えてくれました。私が七変化を使ってまたブログを作ると言うことを心配してくれたのかも知れません。
七変化 ランタナ並び 競う色 |
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku125_41_z_birdsred.gif)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
ぬいぐるみが欲しいと言っていた中学生の女の子が「買ってもらったよ」と言って嬉しそうに携帯で撮ったリラックマの写真を見せてくれました。
実物を見せてもらうと本当に可愛くて愛らしい姿をしていました。
リラックマさん、彼女の相談相手になって心を癒してあげてください。
![リラックマ](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275899170)
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1274955312)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
実物を見せてもらうと本当に可愛くて愛らしい姿をしていました。
リラックマさん、彼女の相談相手になって心を癒してあげてください。
病室に エアコンの音 梅雨間近 |
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku125_41_z_birdsred.gif)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
ウズマルさんと一緒に念願の枇杷の実を採りました。この脚立を使えばというおじさんの助言で勝手にその脚立を借りて高いところの大きな実も採ることができました。
たくさんの枇杷を持って帰って野球を見ながら皮を剥き、半分に切って種を取り、種の周りの薄皮も外しました。
![枇杷の皮むき](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275816729)
大きな鍋に一杯になり、そのまま火にかけると水分が出てきて砂糖とレモン汁を入れてグツグツ煮ました。
![枇杷ジャム](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275817070)
インターネットによるとペクチンが少ないのでイチゴのよう粘りけが出ないとありました。とりあえず、ヨーグルトに添えて食べてみました。
![ヨーグルトに添えて](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275817283)
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1274955312)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
たくさんの枇杷を持って帰って野球を見ながら皮を剥き、半分に切って種を取り、種の周りの薄皮も外しました。
交流戦 力が入り 枇杷をむく |
大きな鍋に一杯になり、そのまま火にかけると水分が出てきて砂糖とレモン汁を入れてグツグツ煮ました。
インターネットによるとペクチンが少ないのでイチゴのよう粘りけが出ないとありました。とりあえず、ヨーグルトに添えて食べてみました。
手作りの ジャム、ヨーグルトに 極上の味 |
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku125_41_z_birdsred.gif)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
初夏と言っていいような暑い一日でした。目を養生させようと京都の方まで山の中の道をドライブしました。能勢の天王から北へ北へ、山は緑、風はさわやか。旅のお供はいつものアンパンマンでした。
![アンパンマン](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275736408)
道の駅で休憩して折り返しました。
![山と空](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275736547)
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1274955312)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
道の駅で休憩して折り返しました。
山に入ろう 緑の風を 追うように |
山向かう 緑の風を 追うように |
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku125_41_z_birdsred.gif)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
近くの遊歩道の緑地のところに(柵の中)カラスが二羽いました。後ろから近づいて様子をうかがっていましたが、何をしゃべっているのかかなり接近してコミュニケーションをとっていました。
![二羽のカラス](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275697458)
![父カラス](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275697585)
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1274955312)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
父カラス 大黒柱って 顔をして |
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku125_41_z_birdsred.gif)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
土曜日の朝、たくさんの子どもたちが南の方へ歩いていきました。遠足なのでしょうか?リュックを背負ってみんな嬉しそうな顔をしていました。子どもたちが鉄板の上を歩くのでバタンバタン音がするのですが「そこを歩くな、うるさいから!」という引率者の声の方が大きかったです。漫才のネタになりそうな光景でした。
本当の 遠足なんや 環境デー |
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku125_41_z_birdsred.gif)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
とうとうあの菅さんが総理大臣になりましたね。厚生大臣をしたときからこれまでとはちょっとちがう政治家というイメージがありました。薬害エイズの時の真摯な態度やバリバリと貝割れ大根を食べていた菅さんを思い出しました。
お昼前にきれいな青空と美しい雲を見つけたので、美しいもみじを近景に入れて写真にしました。私なりにはかなりいい写真が撮れたと自負したいのですがどうでしょうか?
![もみじと青空](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1275641307)
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
にほんブログ村![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f05aeb98a2cb7064e0f228c6cd89477/1274955312)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
お昼前にきれいな青空と美しい雲を見つけたので、美しいもみじを近景に入れて写真にしました。私なりにはかなりいい写真が撮れたと自負したいのですがどうでしょうか?
じりじりと 日焼けするのか モミジの葉 |
この美しい矢印はウズマルさんが作ってくれました。
![にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ](http://poem.blogmura.com/haiku/img/haiku125_41_z_birdsred.gif)
■■■ランキングに参加しています。励みになりますので、小鳥さんのクリック、よろしくお願いします。またコメントもよろしくお願いします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ