心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
JR.大阪駅(おおさかえき)から阪急(はんきゅう)の梅田駅(うめだえき)に向(む)かう途中(とちゅう)『藤子不二雄展(ふじこふじおてん)』のポスターが目(め)につきました。ふらふらーっとグランフロントの方(ほう)へ足(あし)が向(む)かい、気(き)がつくと丸(まる)い広場(ひろば)のようなスペースにドラえもんがたくさん並(なら)んでいる光景(こうけい)に出会(であ)いました。
エスカレーターで1階(かい)に降(お)りてドラえもんたちの中(なか)に入(はい)って行(い)きました。
後(うし)ろに回(まわ)ってみました。
十五分ビル内ぶらぶら外は夏
(じゅうごふん びるないぶらぶら そとはなつ)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
エスカレーターで1階(かい)に降(お)りてドラえもんたちの中(なか)に入(はい)って行(い)きました。
後(うし)ろに回(まわ)ってみました。
十五分ビル内ぶらぶら外は夏
(じゅうごふん びるないぶらぶら そとはなつ)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
PR
今年(ことし)も朝顔(あさがお)の花(はな)が咲(さ)きました。
朝顔の花がお見舞いおはようさん
(あさがおの はながおみまい おはようさん)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
朝顔の花がお見舞いおはようさん
(あさがおの はながおみまい おはようさん)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
大(おお)きな緑(みどり)の樹(き)のうしろに箕面(みのお)の山(やま)が霞(かす)んで見(み)えています。
遠(とおく)くの山並(やまな)みを見(み)ながら元気(げんき)いっぱいの緑(みどり)です。
蝉を抱く大きな木在り山望む
(せみをだく おおきなきあり やまのぞむ)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
遠(とおく)くの山並(やまな)みを見(み)ながら元気(げんき)いっぱいの緑(みどり)です。
蝉を抱く大きな木在り山望む
(せみをだく おおきなきあり やまのぞむ)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
昨日(きのう)、午後(ごご)からの雨(あめ)でふと外(そと)を見(み)ると鳥(とり)が雨宿(あまやど)りをしていました。じっとしていたようで望遠(ぼうえん)レンズに替(か)える間(あいだ)も同(おな)じところに同(おな)じ格好(かっこう)でいました。
木の葉(このは)が雨(あめ)を受(う)け止(と)めるように両端(りょうはし)を上(あ)げています。先(さき)っちょから雫(しずく)になってきらきら落(お)ちていきます。
空光り 蝉の声止み 緑溶け
(そらひかり せみのこえやみ みどりとけ)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
木の葉(このは)が雨(あめ)を受(う)け止(と)めるように両端(りょうはし)を上(あ)げています。先(さき)っちょから雫(しずく)になってきらきら落(お)ちていきます。
空光り 蝉の声止み 緑溶け
(そらひかり せみのこえやみ みどりとけ)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
今日(きょう)7月(がつ)20日(はつか)は土用(どよう)の入(い)りだそうです。土用(どよう)に入(はい)って一番目(いちばんめ)の日(ひ)、つまり今日(きょう)のことを『土用太郎(どようたろう)』と言(い)うそうです。ちなみに明日(あす)は『土用次郎(どようじろう)』明後日(あさって)は『土用三郎(どようさぶろう)』だそうです。
オリヅルランの子苗(こなえ)が生長(せいちょう)して葉(は)を伸(の)ばし始(はじ)めたので室内(しつない)に入(い)れてみました。子苗(こなえ)が鉢(はち)の隅(すみ)に根(ね)を下(お)ろしていたので苔丸(こけまる)に穴(あな)を開(あ)けて植(う)え替(か)えてみました。
苔(こけ)が枯(か)れてしまっているのでうまくついてくれるかどうか心配(しんぱい)です。苔(こけ)を張(は)ってみましょうか?
雷と通り雨あり風涼し
(いかづちと とおりあめあり かぜすずし)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
オリヅルランの子苗(こなえ)が生長(せいちょう)して葉(は)を伸(の)ばし始(はじ)めたので室内(しつない)に入(い)れてみました。子苗(こなえ)が鉢(はち)の隅(すみ)に根(ね)を下(お)ろしていたので苔丸(こけまる)に穴(あな)を開(あ)けて植(う)え替(か)えてみました。
苔(こけ)が枯(か)れてしまっているのでうまくついてくれるかどうか心配(しんぱい)です。苔(こけ)を張(は)ってみましょうか?
雷と通り雨あり風涼し
(いかづちと とおりあめあり かぜすずし)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
凄(すご)い雨(あめ)を抜(ぬ)けて能勢(のせ)から篠山(ささやま)へ行(い)き、雨(あめ)が上(あ)がって気持(きも)ちよく山(やま)の景色(けしき)を眺(なが)めながら気(き)がつくと道(みち)の駅(えき)『東条(とうじょう)』まで足(あし)を伸(の)ばしていました。この看板(かんばん)は東条(とうじょう)のお米(こめ)、山田錦(やまだにしき)を湛(たた)えていますね。
ふと見上(みあ)げるとライトの上(うえ)にツバメの巣(す)がありました。
二羽(にわ)のヒナの姿(すがた)が見(み)えました。親鳥(おやどり)の帰(かえ)りを待(ま)っていましたが、なかなか戻(もど)ってきませんでした。
『あんたがいるからお母(かあ)ちゃんが戻(もど)ってこられへん』と睨(にら)まれたので、退散(たいさん)することにしました。
目を伏せるツバメのヒナに睨まれて
(めをふせる つばめのひなに にらまれて)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
ふと見上(みあ)げるとライトの上(うえ)にツバメの巣(す)がありました。
二羽(にわ)のヒナの姿(すがた)が見(み)えました。親鳥(おやどり)の帰(かえ)りを待(ま)っていましたが、なかなか戻(もど)ってきませんでした。
『あんたがいるからお母(かあ)ちゃんが戻(もど)ってこられへん』と睨(にら)まれたので、退散(たいさん)することにしました。
目を伏せるツバメのヒナに睨まれて
(めをふせる つばめのひなに にらまれて)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
森之宮(もりのみや)から中央(ちゅうおう)大通(おおどお)りを緑橋(みどりばし)の方(ほう)へ歩(ある)いて行(い)くと左側(ひだりがわ)にあるうどん屋(や)さんです。
冬場(ふゆば)は店(みせ)の表(おもて)に人(ひと)が並(なら)んでいたのであきらめていましたが、この季節(きせつ)は空(す)いているかなと思(おも)って行(い)ってみました。11時半(じはん)ぐらいから開店(かいてん)らしいです。
店(みせ)の中(なか)です。大(おお)きな布(ぬの)の網(あみ)でうどんをゆがいています。
お昼(ひる)のサービスで麦(むぎ)ご飯(はん)がついていました。
おすすめの卵(たまご)とじうどん1、5玉(たま)出来(でき)上(あ)がりました。エアコンが効(き)いているので熱(あつ)くてもおいしかったです。
食(た)べ終(お)わる頃(ころ)、ほぼ満員(まんいん)になってきました。
あつあつの夏のうどんもまた旨し
(あつあつの なつのうどんも またうまし)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
冬場(ふゆば)は店(みせ)の表(おもて)に人(ひと)が並(なら)んでいたのであきらめていましたが、この季節(きせつ)は空(す)いているかなと思(おも)って行(い)ってみました。11時半(じはん)ぐらいから開店(かいてん)らしいです。
店(みせ)の中(なか)です。大(おお)きな布(ぬの)の網(あみ)でうどんをゆがいています。
お昼(ひる)のサービスで麦(むぎ)ご飯(はん)がついていました。
おすすめの卵(たまご)とじうどん1、5玉(たま)出来(でき)上(あ)がりました。エアコンが効(き)いているので熱(あつ)くてもおいしかったです。
食(た)べ終(お)わる頃(ころ)、ほぼ満員(まんいん)になってきました。
あつあつの夏のうどんもまた旨し
(あつあつの なつのうどんも またうまし)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
今年(ことし)のゴーヤのカーテン成長(せいちょう)が早(はや)いみたいです。葉(は)が茂(しげ)りすぎて小(ちい)さい黄色(きいろ)い花(はな)が目立(めだ)ちません。
ぎっしぎっしぎゅうぎゅう
ゴーヤ繁りぎゅうぎゅうぎっしと音がする
(ごーやしげり ぎゅうぎゅうぎっしと おとがする)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
ぎっしぎっしぎゅうぎゅう
ゴーヤ繁りぎゅうぎゅうぎっしと音がする
(ごーやしげり ぎゅうぎゅうぎっしと おとがする)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
昨日(きのう)7月(がつ)15日(にち)の朝(あさ)に、今年(ことし)はじめて蝉(せみ)の声(こえ)を聞(き)いたような気(き)がしました。そして今朝(けさ)はもうそれが当(あ)たり前(まえ)かのように頭上(ずじょう)から降(ふ)り注(そそ)いでいました。足下(あしもと)にひっそりと朝顔(あさがお)が咲(さ)いていました。
花壇(かだん)に咲(さ)いた背丈(せたけ)の低(ひく)いひまわりです。
空見上げ蝉の声聞く向日葵の花
(そらみあげ せみのこえきく ひまわりのはな)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
花壇(かだん)に咲(さ)いた背丈(せたけ)の低(ひく)いひまわりです。
空見上げ蝉の声聞く向日葵の花
(そらみあげ せみのこえきく ひまわりのはな)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
阪急(はんきゅう)梅田駅(うめだえき)からJR大阪駅(おおさかえき)に向(む)かう途中(とちゅう)のカリヨン広場(ひろば)にあるカリヨン時計(どけい)です。
金曜日(きんようび)の夕方(ゆうがた)など、この時計(とけい)の下(した)でライブ演奏(えんそう)を行(おこな)ったりしていました。
夏正午『線路は続くよ』背中押す
(なつしょうご せんろはつづくよ せなかおす)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
金曜日(きんようび)の夕方(ゆうがた)など、この時計(とけい)の下(した)でライブ演奏(えんそう)を行(おこな)ったりしていました。
夏正午『線路は続くよ』背中押す
(なつしょうご せんろはつづくよ せなかおす)
ランキングに参加しているのでご協力
いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ