心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久し振りに谷瀬の吊り橋に行ってきました。
中央環状線で松原を越え、富田林から千早赤阪村に向かい、奈良県五条に出てから163号線をひたすら南下し、到着したときは15時を過ぎてしまいました。
よく揺れる橋で縦に長い板がかなり薄くて力を入れて歩くとめきめきと折れてしまいそうでした。
297メートルを歩いて渡り、向こう岸の茶店から少し外れたところから吊り橋を撮影しました。
雨上がりでちょうどお日様が差してきてきらきらと輝いた写真になりました。
少しずつ葉の色変わり秋深し
(すこしずつ はのいろかわり あきふかし)
にほんブログ村
中央環状線で松原を越え、富田林から千早赤阪村に向かい、奈良県五条に出てから163号線をひたすら南下し、到着したときは15時を過ぎてしまいました。
よく揺れる橋で縦に長い板がかなり薄くて力を入れて歩くとめきめきと折れてしまいそうでした。
297メートルを歩いて渡り、向こう岸の茶店から少し外れたところから吊り橋を撮影しました。
雨上がりでちょうどお日様が差してきてきらきらと輝いた写真になりました。
少しずつ葉の色変わり秋深し
(すこしずつ はのいろかわり あきふかし)
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Re:谷瀬のつり橋
そうですね。周りの景色に注意しているときには怖くはないのですが、ふと足元に気づくと身がすくむ思いがしますね。土地の人に聞くとオートバイも走るらしいです。でも、観光客は許されていないようで地元の人が生活で使う場合は自転車でもバイクでもOKだそうです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ