心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年初めての京都行きです。京都といえば相も変わらず、おなじみの上賀茂神社です。
駐車場からの入り口が美しく朱い仕切りで縁取られていました。
今までなかったことなのでちょっと驚きました。
円錐状の立砂とその周りに立つやはり円錐状のおみくじむすびです。
今年は200円を投入しておみくじを引きました。小吉でした。
立砂にはその頂に松の葉が立ててあります。向かって左側には3葉の松、右側には2葉の松が立ててあるそうです。普通、松の葉は2本ですが、この境内に3葉の松があるそうです。要するにオバQの歌にあるように頭のてっぺんに毛が三本ある感じです。
白馬のおみくじむすびです。ちょっと記念撮影してみました。
おみくじの
白馬の腹に
リラックマ
(おみくじの はくばのはらに りらっくま)
にほんブログ村
駐車場からの入り口が美しく朱い仕切りで縁取られていました。
今までなかったことなのでちょっと驚きました。
円錐状の立砂とその周りに立つやはり円錐状のおみくじむすびです。
今年は200円を投入しておみくじを引きました。小吉でした。
立砂にはその頂に松の葉が立ててあります。向かって左側には3葉の松、右側には2葉の松が立ててあるそうです。普通、松の葉は2本ですが、この境内に3葉の松があるそうです。要するにオバQの歌にあるように頭のてっぺんに毛が三本ある感じです。
白馬のおみくじむすびです。ちょっと記念撮影してみました。
おみくじの
白馬の腹に
リラックマ
(おみくじの はくばのはらに りらっくま)
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ