心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知人に頼まれて明石の向こうの大久保というところまで自動車を運転しました。
高速道路で行けば速いのでしょうが、西宮から三宮を通って明石方面へというルートになり、ちょうど阪神高速の神戸線が一部リニューアルのため通行止めになっていたので、171号線と43号線、2号線を走ることにしました。
直接の所用とは関係ないのですが、明石からの帰り道、大蔵海岸通りを走り、海と淡路島と明石海峡大橋を眺めることができました。
あいにくの曇り空で淡路島は塩屋の海岸からよく見えましたが、大蔵海岸からはかなり霞んで見えていました。
大蔵海岸通から浜の方へ車を走らせましたが、駐車場から出てくる車の関係でゆっくりと走ることができず、仕方なく車の中から撮影しました。
かなり近くまでやってきました。
ちょうど渋滞していた国道2号線からの撮影です。1998年の完成で今年2012年で14年目になるわけですね。
もうこの場所にこの橋があることに誰もが違和感をいだかないようで、普通に車を走らせ、普通に歩いていました。
【なつすがた あわじにかかる はしながむ】
ランキングに参加しています。 よろしければこの左のひまわりイラストのついた俳句のボタンをポチッと押してください。 ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
高速道路で行けば速いのでしょうが、西宮から三宮を通って明石方面へというルートになり、ちょうど阪神高速の神戸線が一部リニューアルのため通行止めになっていたので、171号線と43号線、2号線を走ることにしました。
直接の所用とは関係ないのですが、明石からの帰り道、大蔵海岸通りを走り、海と淡路島と明石海峡大橋を眺めることができました。
あいにくの曇り空で淡路島は塩屋の海岸からよく見えましたが、大蔵海岸からはかなり霞んで見えていました。
大蔵海岸通から浜の方へ車を走らせましたが、駐車場から出てくる車の関係でゆっくりと走ることができず、仕方なく車の中から撮影しました。
かなり近くまでやってきました。
ちょうど渋滞していた国道2号線からの撮影です。1998年の完成で今年2012年で14年目になるわけですね。
もうこの場所にこの橋があることに誰もが違和感をいだかないようで、普通に車を走らせ、普通に歩いていました。
夏姿淡路に架かる橋眺む |
【なつすがた あわじにかかる はしながむ】
ランキングに参加しています。 よろしければこの左のひまわりイラストのついた俳句のボタンをポチッと押してください。 ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ