心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的なことなのですが、健康診断で精密検査が必要と診断され、淀屋橋の結核予防会に胃カメラの検査に行きました。生まれて初めての胃カメラの検査だったので、かなり緊張して受けました。ですから、淀屋橋で下りて本町の方に向かうときには御堂筋にこんなに立派な彫刻が並んでいることに頭では気づきませんでした。目には見えていたのですが・・・
胃カメラ〔内視鏡検査〕ですが、知人から聞いていたように苦しくて苦しくてと言う感じではありませんでしたよ。
1階で受付をし、3階に上がって検査着に着替え、4階に上がって検査をしました。内視鏡検査の受付のお姉さんがやさしい人で、どうすれば少しでも楽にできるかを丁寧に教えてくれました。「マウスピースをうまくかんでそのピースの下に舌を入れて後は目を開けて自分でガン細胞を見つけるようにテレビに集中してください。」「ガン細胞はのどの奥にもできるし、食道にもできるから集中してテレビを見るように!」と言われ、ウエーッとなりながらも見つけてみたいと思う気持ちも大きくなって気が付けば冷静に検査技師の話を聞いていました。
『春風に 頬寄せ合って 何語る』
にほんブログ村
■■■励みになりますので、クリックとコメントをよろしくお願いします。
胃カメラ〔内視鏡検査〕ですが、知人から聞いていたように苦しくて苦しくてと言う感じではありませんでしたよ。
1階で受付をし、3階に上がって検査着に着替え、4階に上がって検査をしました。内視鏡検査の受付のお姉さんがやさしい人で、どうすれば少しでも楽にできるかを丁寧に教えてくれました。「マウスピースをうまくかんでそのピースの下に舌を入れて後は目を開けて自分でガン細胞を見つけるようにテレビに集中してください。」「ガン細胞はのどの奥にもできるし、食道にもできるから集中してテレビを見るように!」と言われ、ウエーッとなりながらも見つけてみたいと思う気持ちも大きくなって気が付けば冷静に検査技師の話を聞いていました。
『春風に 頬寄せ合って 何語る』
にほんブログ村
■■■励みになりますので、クリックとコメントをよろしくお願いします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ