心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勝尾寺の古参道を登りました。
レンタル・ファームの中を歩きます。
始めての道しるべです。
高圧電流が流れていると書かれています。
害獣避けだそうです。
同じくイノシシや鹿が畑を荒らさないよう柵がありました。
お昼頃の光が当たったのんびりとした池がありました。
かなりの山道をどんどん登ります。
息が上がってきました。
始めての休憩ポイントです。
お茶を飲み、グリコのキャラメルを口に入れました。
麓の高校の野球を練習する声がここまで聞こえてきます。
道の途中で小さな川が流れていました。
山の中です。
鳥の声しか聞こえません。
大きな木が根こそぎ倒れていました。
新陳代謝と言うことばが頭をよぎりました。
【はなみあげ ねっこにつまずく やまのみち】
レンタル・ファームの中を歩きます。
始めての道しるべです。
高圧電流が流れていると書かれています。
害獣避けだそうです。
同じくイノシシや鹿が畑を荒らさないよう柵がありました。
お昼頃の光が当たったのんびりとした池がありました。
かなりの山道をどんどん登ります。
息が上がってきました。
始めての休憩ポイントです。
お茶を飲み、グリコのキャラメルを口に入れました。
麓の高校の野球を練習する声がここまで聞こえてきます。
道の途中で小さな川が流れていました。
山の中です。
鳥の声しか聞こえません。
大きな木が根こそぎ倒れていました。
新陳代謝と言うことばが頭をよぎりました。
花見上げ 根っこに躓く 山の道 |
【はなみあげ ねっこにつまずく やまのみち】
勝尾寺まで0.6キロという森の中の交差点までやってきました。
今日はここまでと言うことで引き返しました。
みどりの日 緑の中に 埋もれり |
【みどりのひ みどりのなかに うずもれり】
ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします m(._.)m
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ