心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
但東町にある「但熊」の卵かけご飯を食べたくなり、能勢から篠山、福知山を経て但東町の但熊に着いたのがちょうどお昼の0時過ぎでした。途中ところどころで雨が降ったりもしたのですが、着いたときにはカンカン照りでした。店の前にはたくさんの人がばらばらと集まっていました。
店に入り、名前を書こうとするとここのシステムとしてはまず注文をして料金を払いレシートに番号をもらうと言うことでした。どのくらい待つことになるでしょうかと聞くと「1時間ぐらいでしょうか」と答えられました。日陰もなく、この状態で1時間も待つことを考えるとちょっと無理かなあとなり、携帯で近くのおいしい店を探しました。
その結果、和食の店が一番近くで、一番人気が高いという「富田」が浮かんできました。
一番近くで宮津駅前だったのです。
この店にもたくさんの人たちが集まっていて、中に入って名前を書き、外で名前を呼ばれるのを待ちました。時間も2時前になっていたのであまり待つこともなく座ることができました。
日曜日だったので人気の日替わり定食がなくて、煮魚定食を注文しました。
カツオとサバの煮魚がでてきました。
残念なことにあまりエアコンが効いていなくて汗をかきかき、うちわで扇ぎながらいただきました。
おいしかったですよ。貴重な経験でした。
このお店は旅館も経営しているということでしたが、従業員のおばさんたちが忙しく働いているのを見て
機会があれば宿泊して海の幸のご馳走を食べてみたいなあと思いました。
壁に貼る丹後宮津の海の幸
(かべにはる たんごみやずの うみのさち)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
店に入り、名前を書こうとするとここのシステムとしてはまず注文をして料金を払いレシートに番号をもらうと言うことでした。どのくらい待つことになるでしょうかと聞くと「1時間ぐらいでしょうか」と答えられました。日陰もなく、この状態で1時間も待つことを考えるとちょっと無理かなあとなり、携帯で近くのおいしい店を探しました。
その結果、和食の店が一番近くで、一番人気が高いという「富田」が浮かんできました。
一番近くで宮津駅前だったのです。
この店にもたくさんの人たちが集まっていて、中に入って名前を書き、外で名前を呼ばれるのを待ちました。時間も2時前になっていたのであまり待つこともなく座ることができました。
日曜日だったので人気の日替わり定食がなくて、煮魚定食を注文しました。
カツオとサバの煮魚がでてきました。
残念なことにあまりエアコンが効いていなくて汗をかきかき、うちわで扇ぎながらいただきました。
おいしかったですよ。貴重な経験でした。
このお店は旅館も経営しているということでしたが、従業員のおばさんたちが忙しく働いているのを見て
機会があれば宿泊して海の幸のご馳走を食べてみたいなあと思いました。
壁に貼る丹後宮津の海の幸
(かべにはる たんごみやずの うみのさち)
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ