心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
兵庫県伊丹市の鋳物師という町にあるそば処「いながわ」というお店の、トイレに置かれていた念力タヌキです。手洗い所には阪神タイガースの優勝タヌキが置かれていました。
ミニ天丼付きのざる蕎麦をいただきました。蕎麦湯も最後に飲むことができて満腹満腹おいしかったです。
今年こそ
毎年思う
今年こそ
(ことしこそ まいとしおもう ことしこそ)
にほんブログ村
ミニ天丼付きのざる蕎麦をいただきました。蕎麦湯も最後に飲むことができて満腹満腹おいしかったです。
今年こそ
毎年思う
今年こそ
(ことしこそ まいとしおもう ことしこそ)
にほんブログ村
PR
尼崎キューズモールへ行ってきました。
無印良品のお店の前に『羊のショーン』が来ていました。立っているショーンに少し驚きましたが、子どもたちが近寄って記念写真を撮っていました。
運転中、時々目がかゆくなってきて「あっきょうは甜茶を飲むのをわすれてた!」と思い出しました。気のもんなのでしょうが、ますます目がかゆくなってきました。
尼キューに
土曜の朝の
ショーン来た!
(あまきゅーに どようのあさの しょーんきた!)
にほんブログ村
無印良品のお店の前に『羊のショーン』が来ていました。立っているショーンに少し驚きましたが、子どもたちが近寄って記念写真を撮っていました。
運転中、時々目がかゆくなってきて「あっきょうは甜茶を飲むのをわすれてた!」と思い出しました。気のもんなのでしょうが、ますます目がかゆくなってきました。
尼キューに
土曜の朝の
ショーン来た!
(あまきゅーに どようのあさの しょーんきた!)
にほんブログ村
北大阪急行の延伸に伴う新しい駅の工事であわただしい一角のとなりにまだ池が残っていました。木戸が池です。以前によく見たカワウの姿を探しましたが、見つかりませんでした。ただ一羽のかわせみが池の周りに足を踏み入れた私から逃げるように池の向こうに飛んでいき、近づくとまた反対側に飛んでいくという具合で追いかけっこをしました。
この茶色の草むらの中におそらくかわせみの巣がありそうです。
鳥去りて
水面穏やか
街映す
(とりさりて みなもおだやか まちうつす)
にほんブログ村
この茶色の草むらの中におそらくかわせみの巣がありそうです。
鳥去りて
水面穏やか
街映す
(とりさりて みなもおだやか まちうつす)
にほんブログ村
黄色い花の水仙がきちんと並んで咲いていました。
一斉に咲くというのがすごいですね。
こちらは出番を待つ桜のつぼみです。日一日とつぼみがふくらんで大きくなってきました。
この大きな桜の木の下には砲兵工廠跡の碑とお地蔵様が大きな桜の木を見上げています。
おそらく雪柳だと思うのですが、いつの間にか生垣の緑が白く変わってきました。
ユキヤナギとか、レンギョウとか、コデマリの花も咲く季節になってきました。
ユキヤナギ
領土拡大
そこかしこ
(ゆきやなぎ りょうどかくだい そこかしこ)
にほんブログ村
一斉に咲くというのがすごいですね。
こちらは出番を待つ桜のつぼみです。日一日とつぼみがふくらんで大きくなってきました。
この大きな桜の木の下には砲兵工廠跡の碑とお地蔵様が大きな桜の木を見上げています。
おそらく雪柳だと思うのですが、いつの間にか生垣の緑が白く変わってきました。
ユキヤナギとか、レンギョウとか、コデマリの花も咲く季節になってきました。
ユキヤナギ
領土拡大
そこかしこ
(ゆきやなぎ りょうどかくだい そこかしこ)
にほんブログ村
春の小川がさらさらと流れていたので、いつものバス停から少し道をそれて川の上流に歩き始めると二羽のカモが仲良く遊んでいました。スマホでのぞくと何を思ったのか急に二羽が離れて思い思いの方向に泳ぎだしました。
川の流れを撮影したかったのですが、やはり音がないといまいち満足できる絵になりませんでした。
水ぬるむ
何やらけだるい
川の音
(みずぬるむ なにやらけだるい かわのおと)
にほんブログ村
川の流れを撮影したかったのですが、やはり音がないといまいち満足できる絵になりませんでした。
水ぬるむ
何やらけだるい
川の音
(みずぬるむ なにやらけだるい かわのおと)
にほんブログ村
沈丁花の花が咲きました。白い花びらなので昨日も咲いていたかもしれませんが、見落としていました。
沈丁花の花ことばは『栄光』『不死」『不滅』らしいです。昨年も3月に咲いていたのでここ森之宮の沈丁花はやや遅咲きなのでしょうか?
リュックおろす
地蔵の前に
沈丁花
(りゅっくおろす じぞうのまえに じんちょうげ)
にほんブログ村
沈丁花の花ことばは『栄光』『不死」『不滅』らしいです。昨年も3月に咲いていたのでここ森之宮の沈丁花はやや遅咲きなのでしょうか?
リュックおろす
地蔵の前に
沈丁花
(りゅっくおろす じぞうのまえに じんちょうげ)
にほんブログ村
篠山のくもべ食堂に行ったとき、二階の教室でお雛様が飾られていました。
立派な段飾りにきちんと並べられたお雛様より、天井から吊るされた丸いお飾りに目が行きました。丸い紙の中央にミシンで縫われた糸目が見え、飾りと飾りの間にも同じミシン糸でつながれていました。
客帰る
宴の後の
静けさや
(きゃくかえる うたげのあとの しずけさや)
にほんブログ村
立派な段飾りにきちんと並べられたお雛様より、天井から吊るされた丸いお飾りに目が行きました。丸い紙の中央にミシンで縫われた糸目が見え、飾りと飾りの間にも同じミシン糸でつながれていました。
客帰る
宴の後の
静けさや
(きゃくかえる うたげのあとの しずけさや)
にほんブログ村
先週3月3日に撮影した公園の梅が咲き始めました。この1週間でかなり咲き始めて、花盛りを迎えている梅の木もありました。
大きな木にヒヨドリが留まっていました。「ヒーヨヒーヨ」と鳴くのでヒヨドリというらしいのですが、「ピーーピーー』と聞こえました。可愛い目をしていました。
愛らしく
ヒヨドリ見下ろす
枝の上
(あいらしく ひよどりみおろす えだのうえ)
にほんブログ村
大きな木にヒヨドリが留まっていました。「ヒーヨヒーヨ」と鳴くのでヒヨドリというらしいのですが、「ピーーピーー』と聞こえました。可愛い目をしていました。
愛らしく
ヒヨドリ見下ろす
枝の上
(あいらしく ひよどりみおろす えだのうえ)
にほんブログ村
ひさしぶりに篠山に行ってきました。173号線が山崩れで通行止めのため、猪名川町から県道12号線と国道372号線を経由して、安田の大杉の近くの交差点から173号線を通り、くもベ食堂へ向かいました。残念ながら定食は完売してしまっていてありませんでした。仕方なくカレーライスを食べましたが、これはこれでおいしかったです。でも定食が食べたかったです。
その後、八上にあるfutaba cafeに向かいました。篠山カフェマップという冊子でブルーベリートヤギさんの写真が印象的だったので行ってみました。
そのお店の窓から見た景色です。ヤギが写っているのがわかりますか?
おじいさんに連れられて女の子がヤギにキャベツを食べさせにやってきました。
きょう一番気に入った写真です。
広い畑の向こうに鹿も繋がれていました。このお店のご主人が猟師さんで、仕掛けにかかった鹿だそうです。
FUTABA CAFEの入り口です。チーズケーキがおいしかったです。
このお店の人がヤギさんを三頭飼っているというので、何のために飼っているのかをたずねると、畑の雑草を食べてもらっているということでした。きょうはブルーベリーの畑の剪定で出たブルーベリーの切れ枝をおいしそうに食べていました。1枚目の写真が夢中で食べているときのヤギさんを写しています。
ブルーベリー
咥えたヤギが
何か言う
(ぶるーべりー くわえたやぎが なにかいう)
にほんブログ村
その後、八上にあるfutaba cafeに向かいました。篠山カフェマップという冊子でブルーベリートヤギさんの写真が印象的だったので行ってみました。
そのお店の窓から見た景色です。ヤギが写っているのがわかりますか?
おじいさんに連れられて女の子がヤギにキャベツを食べさせにやってきました。
きょう一番気に入った写真です。
広い畑の向こうに鹿も繋がれていました。このお店のご主人が猟師さんで、仕掛けにかかった鹿だそうです。
FUTABA CAFEの入り口です。チーズケーキがおいしかったです。
このお店の人がヤギさんを三頭飼っているというので、何のために飼っているのかをたずねると、畑の雑草を食べてもらっているということでした。きょうはブルーベリーの畑の剪定で出たブルーベリーの切れ枝をおいしそうに食べていました。1枚目の写真が夢中で食べているときのヤギさんを写しています。
ブルーベリー
咥えたヤギが
何か言う
(ぶるーべりー くわえたやぎが なにかいう)
にほんブログ村
モノレールと阪急電車
今朝は珍しくモノレールと阪急電車が同時に動いていました。慌ててスマホを準備したのですが、交差するポイントはうまく取れませんでした。
ゴトゴトと
電車が競う
上と下
(ごとごとと でんしゃがきそう うえとした)
にほんブログ村
今朝は珍しくモノレールと阪急電車が同時に動いていました。慌ててスマホを準備したのですが、交差するポイントはうまく取れませんでした。
ゴトゴトと
電車が競う
上と下
(ごとごとと でんしゃがきそう うえとした)
にほんブログ村
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ