忍者ブログ
心に届く俳句を作りたいと思っています。
[344]  [345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝の寒さはきつかったですね。公園の木々も寒さを受けてそれぞれがいろいろな姿を見せてくれます。風を受けて柳の木のようにゆらゆら揺れている木もあれば、この写真のようにびくともしないで、立ちつくす木もあります。ゲンコツだらけで枝も短く、少ないのですから。

こぶし

『冬夜空 コブシ振り上げ 独り立つ』

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

PR
ちょっとこっちの方面に足を伸ばしたので、今年初めて府立図書館へ行って来ました。
朝日新聞で紹介されていた『弁護側の証人』という本を借りたかったのですが、書庫の本であるのにもう借り出されていました。
2階のビデオやCD,DVDのコーナーに行き、DVD5本を借りてきました。


府立図書館

『雪とどく 生駒の山から 図書館に』

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

いつものショッピングセンターの駐車場に、いつも並んで置かれている小さなこども向けの遊具の一つにこのピカチューがあります。
今日は、かなり寒くて人影も少なくピカチューもぶるぶる震えているような気がしました。


ピカチュー

『ピカチューに 「寒くないか?」と 声をかけ』

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


阪神高速の猪名川大橋です。斜長橋という構造で見た目に美しく、振動による揺れも少ないと言うことだそうで、この橋の横を通るたびに美しい眺めだなあと感心していました。運転しながらですが何枚かシャッターを押してみました。

ビッグハープ

『冬空に そびえ立つよな 弥次郎兵衛』

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


写真をたくさん撮ったので、古参道の紹介をしたいと思います。
まず箕面の通称山麓線、外院2丁目の交差点を北上しました。


猪避けのゲート

まずイノシシを避ける門が目に入りました。
道しるべ

道しるべがありました。まず最初の休憩です。

山道

山道を歩くと、池がありました。凍った池

最後にながーい下りの階段があり、勝尾寺が下に見えてきました。
見下ろす勝尾寺

帰り道、まるでかくれんぼをしているようなお地蔵様と会いました。はずかしそうな可愛いお地蔵さまでした。
かくれんぼ地蔵

『かくれんぼ お地蔵様に 冬陽射し』
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


箕面の外院2丁目の交差点から北に向かい、山の中の道、勝尾寺古参道
を歩きました。片道一時間半とありましたが、途中休憩することなく、歩き通すと1時間あまりで到着しました。帰りはゆっくりと写真を撮りながら戻りましたが、気がつくと往路とは異なる道から町の道へ戻っていました。不思議な気持ちになりました。


古参道

『勝尾寺の 鐘の音目指し 古参道』

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


私のデジカメを持って息子と彼の友達たちが四国旅行をしてきました。
なんとタイムリーなことに桂浜に行ったというので写真を拝借しました。
私が高知へ行ったのはおよそ40年前、龍馬の銅像しかなかった寂しい浜だったのに、近くに龍馬の記念館ができているそうです。


桂浜

『思い馳せ 冬の夕刻 桂浜』

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


大阪の大正区にあるイケアに行って来ました。まず二階を回り、美しくまとめられた家具や調度品や小物類を見て回ります。それから一階に下りてたくさんの品物が並ぶ売り場を見て回り、レジに向かいます。ちょっと不思議だったのは100円ホットドッグでした。
イケアの窓から見た大阪湾の赤い橋です。




『氷雨降る 海をまたぐか 赤い橋』

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


今日はウズマルさんに万年筆画を見せてもらいました。
丁寧なタッチで時間をかけて作ったという傑作ぞろいで色をつける前の絵をいくつか見せてもらい、気に入った絵を選びました。


万年筆画

『確かにうまい 絵を見て過ごす 冬寒の日』
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ






早いものでもう5日ですね。昨日、今年最初の映画を見てきました。
ジェームス・キャメロン監督の「アバター」です。
はやりの3D立体映画で予告編なので目にしていたあのへんてこりんな青い顔にすっかりなじんできました。
かわいい猫の写真をいただきました。


猫の挨拶

『おめでとう かわいいネコが あたま下げ』
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お願い
ランキングに参加しています。 クリックよろしく!
名言集
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ  写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
フリーエリア
クリックで救える命がある。
忍者ブログ [PR]