忍者ブログ
心に届く俳句を作りたいと思っています。
[145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お城の北側の姫山公園に向かう道でかんべいくんとおつきのお姉さんが急ぎ足で歩くのを発見しました。これまで三脚で東側からの大天守を撮影していたおじさんたちも三脚ごとカメラをかんべいくんに向けていました。



急ぎ足のかんべいくんに追いつき、追い抜いてかっこいいお顔を撮影しました。

 

 人集う春爛漫のお城なり

  (ひとつどう はるらんまんの おしろなり)




ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
PR
つい先日新しくお披露目された姫路城に行ってきました。
真っ正面からの姫路城よりもこの東の方からの姿はまた格別です。
天守閣へ上がるのが2時間待ちと言うことなので今回はあきらめてお堀の周りをぐるーっと一周して帰りました。



まっさらなお城という印象ですね。それにしても姫路の町が活気にあふれていました。




 白すぎて花も驚く姫路城

  (しろすぎて はなもおどろく ひめじじょう)






ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
京セラドームでの7回、風船上げのシーンです。通路の売店で4本220円で買ってきました。
7回表の中日の攻撃時間が長引いて風船を持つ手が疲れてしまいました。
岩田の頑張りでこの回も0点で押さえたのですが、長かったです。



風船を飛ばしてからカメラを構えたのでタイミングが少し遅れました。
『満員御礼』が光っていました。




近くの席に、私が言うのもおかしいですが、かなり年配のおじいさんが静かに観戦していました。たぶん阪神ファンだと思うのですが、マートンが前進してレフトフライやレフトライナーをとるとにこっとしながら小さく頷いていました。


 好プレイにこっと頷くおじいさん

  (こうぷれい にこっとうなずく おじいさん)






ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
プロ野球開幕2日目、京セラドームにタイガースの応援に行ってきました。
昨日のサヨナラ勝ちの勢いのせいか、球場のファンたちは熱く応援しながら観戦していました。
西岡選手の赤いリストバンドが遠くからよく目につきました。



試合は0対0のまま延長戦に入り、最後は昨日に引き続いてサヨナラ勝ちでした。

 
リラックマのもこもこ人形も一緒に応援しました。きょう、特に目に付いたのは、ファールボールに気をつけてくださいという立て看です。球場内にも観客席にも看板を持った係員がチェンジになるたびに動いていました。




 観戦すファールボールに気をつけて

   (かんせんす ふぁーるぼーるに きをつけて)








ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
毎年のことですが、この時期タンポポの花を撮影していますね。昨年も3月28日にタンポポを撮影していました。
刀根山に咲いている白いタンポポです。

 


  荒れ地にて白タンポポの存在感

    (あれちにて しろたんぽぽの そんざいかん)





ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
 刀根山のチューリップの花が咲き始めました。やわらくて、ふっくらとした感じが暖かい春を期待させてくれます。



ツルニチニチソウの花が咲きました。




  みどり映えニチニチソウが踊るよう

     (みどりはえ にちにちそうが おどるよう)



ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
舞鶴の海で見た何か分からない建物です。屋根の上にアオサギがとまっていました。




何とも穏やかな春の海でした。ただ車から外へ出ると少し寒い空気でした。


 

 早春や海の向こうの山眺め

 (そうしゅんや うみのむこうの やまながめ)



ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
春の宵、2,3日前のきょうよりは暖かかった夜の風景です。雨上がりで静かな散歩道でした。
今夜も歩きましたが寒かったです。三寒四温、寒戻り。




 夜歩くまだまだ白い彼岸明け

  (よるあるく まだまだしろい ひがんあけ)




ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
午後7時半の月と金星です。シャッター速度や絞りを試行錯誤した結果、凄くあっさりした写真になりましたが、忠実に写し撮っていると思うので採用しました。




 三日月と宵の明星勝負する

  (みかづきと よいのみょうじょう しょうぶする)





ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
大阪に住むトルコ人たちの朝の集いに参加してきた家人が、ザムザムの水を500ccのペットボトルに分けてもらってきました。
サウジアラビアのメッカにあるマスジド・ハラームと言うところにあるザムザムの泉というところにわき出る聖水だそうです。おいしかったです。  

 


  春来る夕刻の雨草木伸び

  (はるきたる ゆうこくのあめ くさきのび)










ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら
嬉しいです。
1日1回で10ポイントつき,
俳句ブログサイトでの順位に反映されます。
励みになりますので、
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。 m(._.)m
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お願い
ランキングに参加しています。 クリックよろしく!
名言集
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ  写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
バーコード
P R
カウンター
フリーエリア
クリックで救える命がある。
忍者ブログ [PR]