心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝の公園です。
遊具の中の滑り台の上に上がってURのお姉さんがお掃除をしてはりました。
カバくんとアシカさんが道に向かって大きな口を開けていました。
秋景色老人溢る団地あり
(あきげしき ろうじんあふる だんちあり)
にほんブログ村
遊具の中の滑り台の上に上がってURのお姉さんがお掃除をしてはりました。
カバくんとアシカさんが道に向かって大きな口を開けていました。
秋景色老人溢る団地あり
(あきげしき ろうじんあふる だんちあり)
にほんブログ村
PR
10年以上使ってきた腕時計がパッと表示が消えるという出来事があり、そろそろ取り替え時かなと考えていたのですが、とうとうヤマダ電機で購入する羽目になりました。アマゾンで調べていたのですが、それからパソコンを開くたびにその腕時計の画像を目にするようになり、実物を見てみようとヤマダ電機を訪ねた次第です。
これが10年使ったデジタル時計です。
そしてこれが、今回購入した時計です。
いつもパソコンで見ていたカシオの電波時計の中でずしっと重いプラスチックを使っていない型を選びました。
秋寒や時代小説読む夜半
(あきさむや じだいしょうせつ よむやはん)
にほんブログ村
これが10年使ったデジタル時計です。
そしてこれが、今回購入した時計です。
いつもパソコンで見ていたカシオの電波時計の中でずしっと重いプラスチックを使っていない型を選びました。
秋寒や時代小説読む夜半
(あきさむや じだいしょうせつ よむやはん)
にほんブログ村
ワシミミズクに会いました。じっとしてるので剝製かなと思いましたが、クルッと首を回して
後ろを向いてしまいました。
それにしても何という目つきでしょうか?
木菟がそんなに見るなと目をそらす
(みみずくが そんなにみるなと めをそらす)
にほんブログ村
後ろを向いてしまいました。
それにしても何という目つきでしょうか?
木菟がそんなに見るなと目をそらす
(みみずくが そんなにみるなと めをそらす)
にほんブログ村
ららぽーと甲子園の甲子園側からのエントランスにいました。アルパカです。
可愛い目をしていました。
上半身はふっくらとしているのに、足は細い感じがしました。
段々と寒くなってる霜の月
(だんだんと さむくなってる しものつき)
にほんブログ村
可愛い目をしていました。
上半身はふっくらとしているのに、足は細い感じがしました。
段々と寒くなってる霜の月
(だんだんと さむくなってる しものつき)
にほんブログ村
高槻でちょっと評判になっているユウキのコッペパンです。
いろんな種類があって、店員のお姉さんにお勧めを尋ねました。
お姉さんが小声で「あんマーガリンがおいしいと思います。」と教えてくれました。
大きなコッペパンにマーガリンを塗ってあんを詰め込んでくれました。170円、おいしかったです。
コッペパン二つに割って白秋忌
(こっぺぱん ふたつにわって はくしゅうき)
にほんブログ村
いろんな種類があって、店員のお姉さんにお勧めを尋ねました。
お姉さんが小声で「あんマーガリンがおいしいと思います。」と教えてくれました。
大きなコッペパンにマーガリンを塗ってあんを詰め込んでくれました。170円、おいしかったです。
コッペパン二つに割って白秋忌
(こっぺぱん ふたつにわって はくしゅうき)
にほんブログ村
土曜日の朝、キューズモール箕面の中を流れる千里川でカモと遭遇しました。
今期初めての、カモです。冬が近づいているのですね。
望遠レンズで撮影しているのでまだのんびりとしています。
川辺の道を静かに静かに近寄っていきました。迷惑そうに上流へと泳いでいます。
カモ四羽遠来の客と目を合わす
(かもよんわ えんらいのきゃくと めをあわす)
にほんブログ村
今期初めての、カモです。冬が近づいているのですね。
望遠レンズで撮影しているのでまだのんびりとしています。
川辺の道を静かに静かに近寄っていきました。迷惑そうに上流へと泳いでいます。
カモ四羽遠来の客と目を合わす
(かもよんわ えんらいのきゃくと めをあわす)
にほんブログ村
箕面のキューズモールでハロウイン列車を見つけました。これから集まってくるたくさんの子どもたちを乗せてモール内を走るのでしょうね。
朝まだきハロウイン列車の打ち合わせ
(あさまだき はろういんれっしゃの うちあわせ)
にほんブログ村
朝まだきハロウイン列車の打ち合わせ
(あさまだき はろういんれっしゃの うちあわせ)
にほんブログ村
阪急高槻市駅に「はにたん」がいました。
高槻市には埴輪作り公園やたくさんの古墳があります。今城塚古墳が有名で、このブログでも2回ほど登場しているはずです。普通埴輪の目って細いと思うのですが、でもこのはにたんの目ってぱっちりしていますね。
ハロウインで練り歩く子らについ笑顔
(はろういんで ねりあるくこらに ついえがお)
にほんブログ村
高槻市には埴輪作り公園やたくさんの古墳があります。今城塚古墳が有名で、このブログでも2回ほど登場しているはずです。普通埴輪の目って細いと思うのですが、でもこのはにたんの目ってぱっちりしていますね。
ハロウインで練り歩く子らについ笑顔
(はろういんで ねりあるくこらに ついえがお)
にほんブログ村
スヌーピーの映画がやってきます。
箕面の109シネマズの玄関に大きなスヌーピーがモデルのように立っていました。いや座っていたのかな。
秋たけなわムービーシアター人集う
(あきたけなわ むーびーしあたー ひとつどう)
にほんブログ村
箕面の109シネマズの玄関に大きなスヌーピーがモデルのように立っていました。いや座っていたのかな。
秋たけなわムービーシアター人集う
(あきたけなわ むーびーしあたー ひとつどう)
にほんブログ村
珍しくホームに誰もいない瞬間がありました。阪急蛍池の駅です。宝塚方面を向いて撮影しています。
振り返って梅田方面を向いてみました。一人だけ歩いていました。
蛍池 駅の空気は 秋の色
(ほたるがいけ えきのくうきは あきのいろ)
にほんブログ村
振り返って梅田方面を向いてみました。一人だけ歩いていました。
蛍池 駅の空気は 秋の色
(ほたるがいけ えきのくうきは あきのいろ)
にほんブログ村
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ