心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
道路の上に桜の木の枝がかぶさっているところがありました。見あげると桜の花芽がいっぱいついていました。「つぼみかたし」の状態だけど、春ちかしという景色にも見えました。
青い空
さくら枝先
白い雲
(あおいそら さくらえださき しろいくも)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
青い空
さくら枝先
白い雲
(あおいそら さくらえださき しろいくも)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
PR
パソコンに向かってひょいと左を向くとこのような景色が見られました。
白木蓮の花芽のようです。去年は少ししか花が咲かず、木蓮なんだ!不思議に思ったりしました。
木の下を撮影すると光りのせいかこんなトーンになりました。木蓮の花芽が寒さのぶり返しで縮こまってるようです。
木蓮の
小さな花芽
彼方此方に
(もくれんの ちいさなはなめ あちこちに)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
白木蓮の花芽のようです。去年は少ししか花が咲かず、木蓮なんだ!不思議に思ったりしました。
木の下を撮影すると光りのせいかこんなトーンになりました。木蓮の花芽が寒さのぶり返しで縮こまってるようです。
木蓮の
小さな花芽
彼方此方に
(もくれんの ちいさなはなめ あちこちに)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
いつもの公園の街路樹の梅の木に花が咲いていました。
毎年たくさんの実を付けるのですが、一昨年は少しいただいて梅ジュースを作りました。
踏ん張って
法面に咲く
梅の花
(ふんばって のりめんにさく うめのはな)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
毎年たくさんの実を付けるのですが、一昨年は少しいただいて梅ジュースを作りました。
踏ん張って
法面に咲く
梅の花
(ふんばって のりめんにさく うめのはな)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
阪急京都線高槻市駅でリラックマ号を見つけました。駅長さんにコリラックマとキイロイトリが桜の花の下で見送っている図柄でした。キイロイトリは駅員さんなんですね。
三寒の
トンネル抜けて
お水取り
(さんかんの とんねるぬけて おみずとり)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
三寒の
トンネル抜けて
お水取り
(さんかんの とんねるぬけて おみずとり)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
美しいツクシの写真をいただきました。ツクシという字は土の筆と書いてツクシと読むと教わりました。熟字訓と言う二つ以上の漢字が組み合わさって特別な読み方をする熟語のことです。
土からニョッキリと生えてくる筆のように見えるからでしょうね。
すくすくと
4階建ての
土筆あり
(すくすくと よんかいだての つくしあり)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
土からニョッキリと生えてくる筆のように見えるからでしょうね。
すくすくと
4階建ての
土筆あり
(すくすくと よんかいだての つくしあり)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
吹田市の三保ケ池に白い鯉が二匹、泳いでいました。何枚か撮影してみましたが、鯉が浮上しないのでなかなかはっきりと撮影できませんでした。
朝の鯉
昼は二匹に
増えにけり
(あさのこい ひるはにひきに ふえにけり)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
朝の鯉
昼は二匹に
増えにけり
(あさのこい ひるはにひきに ふえにけり)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
2月に若草山の山上公園で撮影したリラックマです。彼女がいるところは・・・・・
大きな木の二股なんです。
目がかゆい
朝からの雨
花粉かな
(めがかゆい あさからのあめ かふんかな)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
大きな木の二股なんです。
目がかゆい
朝からの雨
花粉かな
(めがかゆい あさからのあめ かふんかな)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
刀根山の白いタンポポが次から次へと咲き始めています。お昼過ぎに白く輝いていたタンポポの花が夕方6時になるとこのように萎んでいました。上の花は1週間前の昼間に撮影したタンポポです。中央にある萎んだタンポポ分かりますか?
出番過ぎ
折りたたまれた
ポポの花
(でばんすぎ おりたたまれた ぽぽのはな)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
里山工房くもべの「くもべ定食」950円を食べてきました。
フキノトウの天ぷらです。あの花のような部分を揚げてありました。
メインはチキン南蛮です。デザートは焼きリンゴの黒蜜掛けですよ。
やっぱりここの小学校の定食はおいしかったです。
春を食すことができ、大満足しました。
廃校の
グラウンドに吹く
春の風
(はいこうの ぐらうんどにふく はるのかぜ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
フキノトウの天ぷらです。あの花のような部分を揚げてありました。
メインはチキン南蛮です。デザートは焼きリンゴの黒蜜掛けですよ。
やっぱりここの小学校の定食はおいしかったです。
春を食すことができ、大満足しました。
廃校の
グラウンドに吹く
春の風
(はいこうの ぐらうんどにふく はるのかぜ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
箕面のキューズモールのかやの広場で咲いていた河津桜です。
カワヅザクラとは大島桜と寒緋桜の自然交雑種といわれている早咲きの桜だそうです。静岡県賀茂郡河津町で発見されたそうで、平成15年にかやの中央の町開きを記念して河津町のご好意で箕面市に寄贈されたそうです。
羽根の音
啓蟄が明け
虫が飛ぶ
(はねのおと けいちつがあけ むしがとぶ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
カワヅザクラとは大島桜と寒緋桜の自然交雑種といわれている早咲きの桜だそうです。静岡県賀茂郡河津町で発見されたそうで、平成15年にかやの中央の町開きを記念して河津町のご好意で箕面市に寄贈されたそうです。
羽根の音
啓蟄が明け
虫が飛ぶ
(はねのおと けいちつがあけ むしがとぶ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ