心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
阪急石橋駅で降りて商店街を北の方へ歩いたところに赤い橋があります。
その赤い橋から箕面川を眺めると小さな鴨が二羽、川の中へ顔をつけて何かを探していました。
まだ北の国へ帰らないのでしょうか?なんだか気の毒に思えてきました。
振り向けば
阪急電車が
ガタゴトと
(ふりむけば はんきゅうでんしゃが ごとごとと)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
その赤い橋から箕面川を眺めると小さな鴨が二羽、川の中へ顔をつけて何かを探していました。
まだ北の国へ帰らないのでしょうか?なんだか気の毒に思えてきました。
振り向けば
阪急電車が
ガタゴトと
(ふりむけば はんきゅうでんしゃが ごとごとと)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
PR
3月18日にも紹介しましたが、吹田市のドングリ公園に咲いている山茶花が満開でした。詳しくは「乙女さざんか」と言う品種だそうです。でも、もしかすると『乙女椿』かも知れません。
全体を撮すとこんな感じです。このままで木が大きくなれば立派な山茶花(つばき)の木になるのでしょうね。
調べても
なお分からない
山茶花か?
(しらべても なおわからない さざんかか?)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
全体を撮すとこんな感じです。このままで木が大きくなれば立派な山茶花(つばき)の木になるのでしょうね。
調べても
なお分からない
山茶花か?
(しらべても なおわからない さざんかか?)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
三保ケ池の横の用水池のフェンスのてっぺんにシロサギがゆっさゆっさと飛んできて留まりました。急いでスマホで撮影したのですが、遠すぎてうまく写りません。
画素数を上げてみてはどうかと考え、一番大きな画素で撮影してみました。
ギンプで中央部を切り取って鳥が少しでも姿が分かるように大きくしてみました。
白鷺が
池の主を
見下ろして
(しろさぎが いけのあるじを みおろして)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
画素数を上げてみてはどうかと考え、一番大きな画素で撮影してみました。
ギンプで中央部を切り取って鳥が少しでも姿が分かるように大きくしてみました。
白鷺が
池の主を
見下ろして
(しろさぎが いけのあるじを みおろして)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
JR森ノ宮駅で電車を待っていると、向こうから六文銭の紋所を付けた環状線がやってきました。
この写真だけ見ると何なのかわかりにくいでしょうが、真田丸のラッピング列車なんです。
ちょっと引いて撮してみました。美しい写真がラッピングされているので目を引きました。
ラッピングカーって乗車するときにちょっと違和感を感じますね。
今回は高揚感みたいな感覚で、(わたしだけかな)阪急電車のリラックマ電車とはちょっと異なる感じです。
春正午
幸村到着
森ノ宮
(はるしょうご ゆきむらとうちゃく もりのみや)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
この写真だけ見ると何なのかわかりにくいでしょうが、真田丸のラッピング列車なんです。
ちょっと引いて撮してみました。美しい写真がラッピングされているので目を引きました。
ラッピングカーって乗車するときにちょっと違和感を感じますね。
今回は高揚感みたいな感覚で、(わたしだけかな)阪急電車のリラックマ電車とはちょっと異なる感じです。
春正午
幸村到着
森ノ宮
(はるしょうご ゆきむらとうちゃく もりのみや)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
尼崎のつかしんにドナルドがやってきました。人形が動いているみたいでちょっと不思議な感じでした。何よりも驚いたのは日本語を話してお客さんと記念撮影をしていたことです。
愛想のいいドナルドでした。
ショッピング
春の息吹を
感じつつ
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
愛想のいいドナルドでした。
ショッピング
春の息吹を
感じつつ
(しょっぴんぐ はるのいぶきを かんじつつ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
梅田の阪急百貨店のショーウインドウにフジの花が咲いていました。一つ一つ眺めていくと全部本物の花や木でチューリップやラナンキュラスが美しく咲いていました。
このフジの花には驚きました。
この大通りに面したショーウインドウです。
こちらは阪急3番街の人工池の中の寄せ植えです。さくらが咲いていました。
昼も夜も
地下街に咲く
チューリップ
(ひるもよも ちかがいにさく ちゅーりっぷ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
このフジの花には驚きました。
この大通りに面したショーウインドウです。
こちらは阪急3番街の人工池の中の寄せ植えです。さくらが咲いていました。
昼も夜も
地下街に咲く
チューリップ
(ひるもよも ちかがいにさく ちゅーりっぷ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
ドングリ公園の階段の所に咲いている山茶花です。次から次に咲き出してきれいになってきました。
撮影の向きを少し変えてみました。光りを浴びてピンクが光っています。
ピンク花
つぼみの時は
隠れんぼ
(ぴんくばな つぼみのときは かくれんぼ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
撮影の向きを少し変えてみました。光りを浴びてピンクが光っています。
ピンク花
つぼみの時は
隠れんぼ
(ぴんくばな つぼみのときは かくれんぼ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
木蓮の花が咲き始めました。真っ白な白木蓮です。夜空をバックに撮ってみました。
クローズアップで一つの花に近づきました。立派な形状に目を見張りました。
彼岸入り
木蓮咲いて
合掌す
(ひがんいり もくれんさいて がっしょうす)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
クローズアップで一つの花に近づきました。立派な形状に目を見張りました。
彼岸入り
木蓮咲いて
合掌す
(ひがんいり もくれんさいて がっしょうす)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
今夜は宝塚線の梅田発雲雀丘花屋敷行きの普通電車で遭遇しました。阪急電車リラックマ号の中吊り広告です。ずらーっと同じ絵が並んでいるのも圧巻ですが、こちらを見てるのがリラックマたちですので、癒やされます。この下の座席には難しい顔をしたサラリーマンたちの顔が並んでいます。
春爛漫
前後左右の
リラックマ
(はるらんまん ぜんごさゆうの りらっくま)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
春爛漫
前後左右の
リラックマ
(はるらんまん ぜんごさゆうの りらっくま)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ