心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
箕面キューズモールの中を流れるアドプトリバー、千里川のほとりの桜です。さきほど、友人がラインで送ってくれました。夜桜を撮影していなかったので使わせてもらいました。
夜桜に
焦点合わせ
星を見た
(よざくらに しょうてんあわせ ほしをみた)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
夜桜に
焦点合わせ
星を見た
(よざくらに しょうてんあわせ ほしをみた)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
PR
箕面の勝尾寺川の桜です。
きょうこそ本当の街歩きです。朝の9時半から徒歩で河原に行きました。誰もいなくてなんか絵本の世界にでも入り込んだような不思議な感覚でした。
ユキヤナギとレンギョウと桜がきれいに並んでいます。
時は春
白黄ピンクの
花溢れ
(ときははる しろ き ぴんくの はなあふれ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
きょうこそ本当の街歩きです。朝の9時半から徒歩で河原に行きました。誰もいなくてなんか絵本の世界にでも入り込んだような不思議な感覚でした。
ユキヤナギとレンギョウと桜がきれいに並んでいます。
時は春
白黄ピンクの
花溢れ
(ときははる しろ き ぴんくの はなあふれ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
またまた、篠山までドライブ。いたるところでさくらが咲いているようで、提灯が並べられていました。まず、池田の五月山公園、猪名川町、そして篠山城周辺です。
この写真は篠山城の横のお堀から見るさくらの並木です。
これはお城の横を流れる川の土手に咲く桜です。今日はこの桜が一番見事でした。
さくら咲き
川面に映す
艶姿
(さくらさき かわもにうつす あですがた)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
この写真は篠山城の横のお堀から見るさくらの並木です。
これはお城の横を流れる川の土手に咲く桜です。今日はこの桜が一番見事でした。
さくら咲き
川面に映す
艶姿
(さくらさき かわもにうつす あですがた)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
小雨降る中、桜の花を撮影したのですがさくらは頑張っていました。空は暗くても思い切り花びらを開いて『咲いたよーー』主張していました。
先駆けの
さくらの花を
濡らす雨
(さきがけの さくらのはなを ぬらすあめ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
先駆けの
さくらの花を
濡らす雨
(さきがけの さくらのはなを ぬらすあめ)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
上賀茂神社で見かけた白無垢の花嫁さんです。たくさんの黒い服の人や艶やかな振り袖姿の人たちを引き連れて花嫁さんはすごく目立ちますね。
円錐形の立砂が二つ並んだ細殿(ほそどの)での挙式です。
細殿の
立砂も見る
挙式かな
(ほそどのの たてずなもみる きょしきかな)
~上賀茂神社は 春真っ盛り
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
円錐形の立砂が二つ並んだ細殿(ほそどの)での挙式です。
細殿の
立砂も見る
挙式かな
(ほそどのの たてずなもみる きょしきかな)
~上賀茂神社は 春真っ盛り
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
日曜日に出かけた上賀茂神社の手作り市で見つけた『旅するミシン店』です。
リバーシブルになっている布製のブックカバーを買ったのですが、プレゼント用と告げると丁寧に包装してくれました。優しいお兄さんが細かく説明してくれました。
何気ない
やりとり楽し
春の市
(なにげない やりとりたのし はるのいち)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
リバーシブルになっている布製のブックカバーを買ったのですが、プレゼント用と告げると丁寧に包装してくれました。優しいお兄さんが細かく説明してくれました。
何気ない
やりとり楽し
春の市
(なにげない やりとりたのし はるのいち)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
桃の花が咲きました。本当にピンク、桃色ですね。
赤み増す
夕方5時の
桃の花
(あかみます ゆうがたごじの もものはな)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
赤み増す
夕方5時の
桃の花
(あかみます ゆうがたごじの もものはな)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
賀茂川のさくらです。ちょっと種類が違うのでしょうか?茶色い葉っぱの新芽が出ていました。
向こうの方に見える白いのはユキヤナギです。
置き石を伝って川の真ん中で撮影しました。ゆったりと時間が流れているようでした。
おやつどき
小さな鴨たち
遊んでる
(おやつどき ちいさなかもたち あそんでる)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
向こうの方に見える白いのはユキヤナギです。
置き石を伝って川の真ん中で撮影しました。ゆったりと時間が流れているようでした。
おやつどき
小さな鴨たち
遊んでる
(おやつどき ちいさなかもたち あそんでる)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
久し振りに京都、鴨川縁を歩きました。アオサギがいろいろなところに立っていたり、飛んでいたり、よく目につきました。アオサギは本州、四国では留鳥で渡り鳥ではないそうです。
このアオサギは、かなり近づいても逃げようとはせず、じーっとしていたものですから超接近して撮影させてもらいました。
あまりに近くでシャッターの音が聞こえたせいか川の中に飛んでいきました。
水温み
青鷺が見る
川の中
(みずぬるみ あおさぎがみる かわのなか)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
このアオサギは、かなり近づいても逃げようとはせず、じーっとしていたものですから超接近して撮影させてもらいました。
あまりに近くでシャッターの音が聞こえたせいか川の中に飛んでいきました。
水温み
青鷺が見る
川の中
(みずぬるみ あおさぎがみる かわのなか)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
朝の公園で撮影しました。水仙の花が咲き誇っていました。
黄色い水仙は輝いていました。まぶしすぎてギラギラした画像になってしましました。
陽光が
水仙の花
輝かす
(ようこうが すいせんのはな かがやかす)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
黄色い水仙は輝いていました。まぶしすぎてギラギラした画像になってしましました。
陽光が
水仙の花
輝かす
(ようこうが すいせんのはな かがやかす)
(お願い)
日本ブログ村に参加しています。
下の小鳥のバナーをクリックしていただければランキングの画面になります。
一日一回のクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ