心に届く俳句を作りたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平昌オリンピックがいよいよ折り返し点、何げなくテレビを見ているとスケルトンとフリースタイル男子スロープスタイルという競技をやっていました。
テレビにスマホのカメラを向けて撮影してみました。スケルトンの女性です。
フリースタイルの一場面です。スロープが下の方に準備されていて回転したりひねったり様々な演技が要求される難しい競技です。
テレビでは
四年に一度
見る競技
(てれびでは よねんにいちど みるきょうぎ)
にほんブログ村
テレビにスマホのカメラを向けて撮影してみました。スケルトンの女性です。
フリースタイルの一場面です。スロープが下の方に準備されていて回転したりひねったり様々な演技が要求される難しい競技です。
テレビでは
四年に一度
見る競技
(てれびでは よねんにいちど みるきょうぎ)
にほんブログ村
PR
今朝、5時過ぎに目が覚めてしまいテレビをつけるとちょうどレスリングの決勝が始まるところだった。。昨夜12時過ぎまでそれぞれの階級の予選を見ていたので、もう優勝が決まっているのかなとテレビをつけたのだが、まさに戦いが始まろうとしていたのでテレビの前にどっかと座ってまだ十分に目覚めていない頭ではあったがじっくりとそれぞれの優勝シーンを見ることができた。見ていて血が騒ぐというのか次第次第に興奮して日本選手を応援して力が入っている自分に驚く。それにしても三人ともぎりぎりの勝ち方で血圧の高い者にはよくない勝ち方であった。
リオデジャネイロのオリンピックが始まってそろそろ終わりかけかなと思っていたら、こんな風な花火が上がって、どの種目の人も満足した結果に胸をなで下ろしているのだろう。テレビのリポーターの表情にも安堵感が見えたりする。
それにしても選手たちの頑張りはすごい。みなさんすごい苦労をしてのメダル獲得だと思い、本当に頭が下がる思いがした。
おやオリヅルを
小さくしたのが
ぶら下がり
(おやおりづるを ちいさくしたのが ぶらさがり)
リオデジャネイロのオリンピックが始まってそろそろ終わりかけかなと思っていたら、こんな風な花火が上がって、どの種目の人も満足した結果に胸をなで下ろしているのだろう。テレビのリポーターの表情にも安堵感が見えたりする。
それにしても選手たちの頑張りはすごい。みなさんすごい苦労をしてのメダル獲得だと思い、本当に頭が下がる思いがした。
おやオリヅルを
小さくしたのが
ぶら下がり
(おやおりづるを ちいさくしたのが ぶらさがり)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/23 bozu]
[04/30 ともあすか]
[04/30 なな]
[04/10 管理人 富樫]
[04/06 管理人 富樫]
最新記事
(05/14)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かわせみ
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞 読書 ドライブ 写真撮影
自己紹介:
写真の撮影が好きで自然や風景、いろいろな動物、犬、猫、チョウなどを撮影して掲載しています。自分が気に入った写真を載せていますので、芸術性や、社会性をアピールするつもりはありません。見ていただいて軽い気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アーカイブ